なんちゃってデミグラ風ふわとろオムライス

今日のうち飯フランス
今日のうち飯フランス @cook_40312920

使いかけの野菜が増えてきたらオムライスはいかがですか?
超簡単のデミグラ風ソースが決めて!
具材は、冷蔵庫様と要相談です
このレシピの生い立ち
レストランで食べるオムライスを思い出して家にあるもので作ってみました。

なんちゃってデミグラ風ふわとろオムライス

使いかけの野菜が増えてきたらオムライスはいかがですか?
超簡単のデミグラ風ソースが決めて!
具材は、冷蔵庫様と要相談です
このレシピの生い立ち
レストランで食べるオムライスを思い出して家にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <オムライス>
  2. ピーマン大(みじん切り) 1/4個
  3. にんじん(みじん切り) 1本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 3/4個
  5. ブラウンマッシュルーム 4個
  6. ハム 2枚
  7. ケチャップ 大さじ4
  8. 白米 430g
  9. 鶏肉(胸肉) 100g
  10. カレー粉、片栗粉、塩胡椒 少々
  11. 6個
  12. バター 42g
  13. オイル 適量
  14. <なんちゃってデミグラソース>
  15. 赤ワイン 90g
  16. ケチャップ 85g
  17. ウスターソース 40g
  18. 砂糖 小さじ1
  19. コーヒーの粉 小さじ1/2
  20. バター 5g
  21. 小さじ2

作り方

  1. 1

    なんちゃってデミグラソースを作ります。
    youtube「今日のうち飯フランス」をご参照ください。

  2. 2

    野菜は漏れなく微塵切り、ハムも刻みます。

  3. 3

    刻んだ野菜を炒めます。

  4. 4

    鶏肉も細かく刻み、塩胡椒、カレー粉と片栗粉を少々加えて良く揉み込み、3に追加します。

  5. 5

    4にケチャップを大さじ4入れ、良く炒めます。白米を入れなじませます。

  6. 6

    熱したフライパンに大さじ1のオイルとバター8gを入れ、溶き卵3個にもバター8gを入れ、ふわっと焼く(youtube参照)

  7. 7

    お皿にチキンライスを盛り付け、ラップで型を整え、焼きあがった卵をのせる。
    *スミマセン写真がありません..

  8. 8

    付け合せを添えたオムライスに1のソースを掛けたら完成!

コツ・ポイント

ソース掛けは、食べる直前がお薦めです。
詳細は是非、youtubeで!
「今日のうち飯フランス」で検索、ご参照下さいませ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日のうち飯フランス
に公開
こんにちは!Hanako Urashimaと申します。フランス語もろくに話せないのに十数年もフランス生活です。毎日一から仕込みをして不便な生活を楽しんで?おります。youtubeも始め、おばちゃんが一人ジタバタしている毎日。笑(実写で宜しければお待ちしております)簡単美味のレシピをこちらでご紹介出来たら!と思っております。素人ですからそれなりですが頑張りますのでよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ