ニンニクで絶品♫豆乳カルボナーラ!!

家庭にある材料だけで絶品カルボナーラが簡単に作れます♫難しい塩味の調整も基本必要なし。熱々のカルボナーラを堪能あれ!!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで働いていた経験を活かし、家庭でも簡単に美味しいパスタが食べれるように考えました☆材料は比較的家庭にあるもので作れます。豆乳の消費にも役立ちます!もちろん、牛乳や生クリームでも作れますよ!!
ニンニクで絶品♫豆乳カルボナーラ!!
家庭にある材料だけで絶品カルボナーラが簡単に作れます♫難しい塩味の調整も基本必要なし。熱々のカルボナーラを堪能あれ!!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで働いていた経験を活かし、家庭でも簡単に美味しいパスタが食べれるように考えました☆材料は比較的家庭にあるもので作れます。豆乳の消費にも役立ちます!もちろん、牛乳や生クリームでも作れますよ!!
作り方
- 1
2リットルのお湯に対し20gの塩を入れ沸騰させる。我が家ではフライパンを使用!!予めケトルで熱湯作っておくと時短です★
- 2
ベーコン90gを食べやすい形にカット、ニンニク16g(2片)は2mmのスライスにカットする。ニンニクの量はお好みで♫
- 3
★の材料をボールに入れてよく混ぜておく。粗挽き胡椒は少し多いかな??くらいが丁度いいです!
- 4
お湯が沸騰したら、パスタ240gを入れる。※パスタはくっついてしまうので、混ぜて下さいね!
- 5
フライパンにサラダ油80ccと、スライスニンニクを入れてから弱火でじっくり火を入れる。辛いの好きなら鷹の爪一本投入☆
- 6
ニンニクに色がつく直前でベーコンを入れ、ニンニクがきつね色になるまで中火で火を入れる。
- 7
ニンニクにこれ以上火が入らないようにする為、火を止めてからパスタの茹で汁を90cc入れる
- 8
⑦のソースに③のソースを入れて混ぜておく
- 9
パスタが茹で上がるまでに、卵黄を用意しておく
- 10
茹で上がったパスタを⑦のパスタソースに入れ、ある程度混ぜてから、中火で温める ※パスタの茹で汁は捨てないで下さい!
- 11
ソースをよく観察してポコポコと気泡が出始めた段階で火を止め、卵黄を入れ素早く混ぜる
- 12
パスタソースをトロトロに仕上げる為、再び弱火〜中火で温める。
- 13
パスタソースの分離を防ぐため、温めてる間は箸でパスタを混ぜ続ける事!!
- 14
混ぜてる箸に重さを感じ始めたら、仕上がりの合図。すぐに火を止める。
- 15
味見をして、足りないようであれば塩コショウで整える。ソースが重ければパスタの茹で汁で濃度の調整をする。
- 16
麺から盛り付け→具→ソースの順に!完成です!
コツ・ポイント
☆茹で汁を使う事でパスタソースの塩分調整とソースにとろみを出します。塩分が足りない事は無いですが、塩っぱすぎる場合は水道水等で塩分調整してください!
☆盛り付けのお皿は温めておくとGood!!
☆辛いのが好きなら、鷹の爪を!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♡豆乳でカロリー少なめ簡単カルボナーラ♡ ♡豆乳でカロリー少なめ簡単カルボナーラ♡
生クリームがなくても豆乳とニンニクと粉チーズで、簡単にカルボナーラが作れます^^豆乳だからカロリー少なめで罪悪感なし! おぢゅん -
-
-
その他のレシピ