お財布おたすけ!和風おろしお魚ハンバーグ

ラクラクダ @rakurakuda118
カルシウムたっぷり♬ お財布にもやさしいお魚ハンバーグ
このレシピの生い立ち
江の島釣果のコサバを使用したおろしお魚ハンバーグを作りました。骨がまだやわらかい小鯖だからこそのおすすめ料理です。
作り方
- 1
小鯖を水で洗います
- 2
頭と内臓を取ります
- 3
包丁で叩いて、ミンチ状にします
(フードプロセッサーでも) - 4
ミンチと片栗粉、パン粉、鶏卵をボウルに入れます
- 5
材料をよく混ぜ合わせます
- 6
塩胡椒をふります
- 7
小判形に成形し、やや浸る程度の油で揚げ焼きにします
- 8
キャベツとにんじんを千切りします
- 9
サラダとお魚ハンバーグを盛り付け、おろしのたれをかけます
コツ・ポイント
コサバやイワシは骨がとてもやわらかく、お魚ハンバーグに向いています。
当方、ラクラクダのYouTubeにも動画※を掲載しましたので、どうぞご視聴ください。※【江の島】コサバ入れ食い
似たレシピ
-
-
-
-
紫蘇クリームチーズとおさかなハンバーグ☆ 紫蘇クリームチーズとおさかなハンバーグ☆
赤ワインに合うおつまみです。DHAやカルシウムたっぷりの「今日はおさかな<和風おろし醤油ハンバーグ>」を使いました。 マイナーキー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20758431