薄揚げ入りキャベツのごまあえ

ふくい学校給食
ふくい学校給食 @cook_40100646

うすあげに下味をつけてから和えるので、とても食べやすい和え物です。
このレシピの生い立ち
油揚げの消費量が多い福井県では、和え物の材料にも油揚げがよく使われています。

薄揚げ入りキャベツのごまあえ

うすあげに下味をつけてから和えるので、とても食べやすい和え物です。
このレシピの生い立ち
油揚げの消費量が多い福井県では、和え物の材料にも油揚げがよく使われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こまつな 1/2袋(70g)
  2. キャベツ 大葉4枚(200g)
  3. うすあげ 1/2枚(25g)
  4. 砂糖(A) 大さじ1/2強(6g)
  5. しょうゆ(A) 小さじ1(6g)
  6. すりごま 大さじ1/2(4g)
  7. しょうゆ(B) 小さじ1(6g)
  8. 塩(B) 少々

作り方

  1. 1

    こまつなは3cm長さ、キャベツは短冊に切って冷ましておく。

  2. 2

    うすあげは熱湯にくぐらせて油抜きし、短冊に切ってから(A)の砂糖、しょうゆで下味をつけて冷ましておく。

  3. 3

    1と2をすりごまと(B)の調味料で和える。

コツ・ポイント

キャベツの代わりに白菜でもおすすめです。
時間があれば、煎ったごまをすりつぶして使用すると、さらに香ばしさが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふくい学校給食
ふくい学校給食 @cook_40100646
に公開
福井県のおいしい学校給食レシピを紹介します!
もっと読む

似たレシピ