サバ缶で作る冷やし船場汁

薬膳野菜ソムリエ文 @cook_40245270
冷たい船場汁になっているのでさっぱり食べられます。大根おろしとサバ缶が食欲をそそります
きのこは色々変えてみてください
このレシピの生い立ち
冬に温かくして食べる船場汁を夏向けに考えてみました。大根は生で食べると体の熱をとってくれるのでこの時期おすすめです
作り方
- 1
なめこは石づきをとり小房にわけ
キクラゲは細切りにし耐熱容器にいれラップをし3分チンして粗熱をとる - 2
大根はザルにすりおろしさっと水で洗い水気を切る
- 3
サバ缶を汁ごとボールにいれ軽くほぐし冷たい出汁、薄口しょうゆ
すりおろした生姜、なめこ、キクラゲ、大根おろしをまぜる - 4
小口切りにしたネギを混ぜてできあが。
コツ・ポイント
生の大根はそのままだと辛みがあるので
さっと洗っていれています
きのこはほかのものでも代用できます
似たレシピ
-
-
-
-
さばの水煮缶♪大根おろしにのせるだけ~! さばの水煮缶♪大根おろしにのせるだけ~!
簡単です!もう一品にもどうぞ!大根おろしに さば缶をのせるだけ~♪ご飯にかけても~♪七味をかけてもおいしです。 yasutonton -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762736