〈適量レシピ〉お好み焼き

花〜*
花〜* @cook_40278283

小麦粉・ほんだし・水 のみの生地で作ります。
このレシピの生い立ち
実家のお好み焼きに少し手を加えました。

〈適量レシピ〉お好み焼き

小麦粉・ほんだし・水 のみの生地で作ります。
このレシピの生い立ち
実家のお好み焼きに少し手を加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

?人分
  1. 小麦粉 適量
  2. ☆ ほんだし 適量
  3. 適量
  4. 豚バラ薄切り 適量
  5. キャベツ 適量
  6. 青ねぎ 適量
  7. 天かす 適量
  8. 桜えび 適量
  9. ★ ソース 適量
  10. ★ マヨネーズ 適量
  11. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    ホットプレートを200℃に温めておく。

  2. 2

    キャベツを千切りにし、青ねぎを小口切りにする。

  3. 3

    ☆を混ぜ合わせたら、そこにキャベツ・青ねぎ・天かす・桜えびを加え混ぜる。

  4. 4

    ホットプレートで、適当な長さに切った豚バラを軽く両面焼いておく。

  5. 5

    ホットプレートに③を丸く流し入れたら、上に焼いた豚バラを乗せる。

  6. 6

    両面焼いて火を通したら、ホットプレートの空きスペースに溶き卵を丸く流し入れる。

  7. 7

    卵が少し固まってきたら、お好み焼きを卵の上に乗せる。(豚バラの面が下)

  8. 8

    卵が固まったかな?と思ったらひっくり返す。(卵は焦がさない方が美味しい)

  9. 9

    ★をかけたら完成。

コツ・ポイント

食べる時に追い豚バラしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花〜*
花〜* @cook_40278283
に公開
私の為のメモ的に使っています
もっと読む

似たレシピ