じゃが芋のそぼろあんかけ

豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada

肌荒れ予防に役立つメニュー♪
このレシピの生い立ち
じゃが芋のビタミンCは熱に強くこわれにくため効率よくビタミンCを補給できる。カリウムも多く含み、余分な塩分を体外に排泄するのに役立ちます。

じゃが芋のそぼろあんかけ

肌荒れ予防に役立つメニュー♪
このレシピの生い立ち
じゃが芋のビタミンCは熱に強くこわれにくため効率よくビタミンCを補給できる。カリウムも多く含み、余分な塩分を体外に排泄するのに役立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 200g
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. 大さじ1
  4. グリンピース 20g
  5. 人参 10g
  6. 生姜 5g
  7. ★だし汁(豊後高だし) 200cc
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. A
  10. 濃い口しょうゆ 大さじ2/3
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 大さじ1と1/3

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむき
    4~6つに切る。グリンピースはさやからだし、塩(分量外)をまぶし4~5分ゆでザルにとる。

  2. 2

    人参と生姜はみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に★だし汁(豊後高だし)とじゃが芋を入れて5分ほど煮てからAを加え、柔らかくなったら皿にじゃが芋をとりだす。

  4. 4

    鶏ひき肉に酒をまぶし3.の煮汁に入れる。人参と生姜も加え手早くほぐし中火で2~3分くらい煮る。

  5. 5

    一旦、火を止めて同量の水でといた片栗粉を加えて再び火をつけよく混ぜながらとろみをつける。

  6. 6

    とりだしたじゃが芋に5.をかけゆでたグリンピースを飾る。

コツ・ポイント

221Kcal、塩分1.0g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada
に公開
「慣れよううす味・食べよう野菜」をテーマに、カラダにやさしいヘルシーレシピや生活習慣病予防に役立つレシピをご紹介します。ぜひご活用ください。http://www.city.bungotakada.oita.jp/
もっと読む

似たレシピ