黒糖たっぷり 花豆の柔らか煮豆

久米島のてーげー鬼嫁
久米島のてーげー鬼嫁 @cook_40339602

黒糖をたっぷり使った、ミネラル豊富な栄養たっぷり花豆の煮物。クリエイターの白瀬姉さんのレシピです。
このレシピの生い立ち
じぃーまの黒ざーたーの純黒糖を使ってコクと旨みたっぷりのレシピを作って貰いました。

黒糖たっぷり 花豆の柔らか煮豆

黒糖をたっぷり使った、ミネラル豊富な栄養たっぷり花豆の煮物。クリエイターの白瀬姉さんのレシピです。
このレシピの生い立ち
じぃーまの黒ざーたーの純黒糖を使ってコクと旨みたっぷりのレシピを作って貰いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 花豆 300g
  2. じぃーまの黒ざーたー 黒糖 250g
  3. 醤油 大さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    花豆はたっぷりの水で一晩戻す。
    暑い時期はラップして冷蔵庫へ。

  2. 2

    次の日、水を捨てて、
    鍋に豆とたっぷりの水を入れて強火にかける。
    ブクブク灰汁が出てきたらお湯を捨てる。

  3. 3

    もう一度たっぷりの水を加えて強火にかける。
    沸騰したら、弱火にしてコトコト柔らかくなるまで茹でる。

  4. 4

    3で好みの柔らかさになるまで茹でておかないと調味料を入れてからだと柔らかくならないので要注意。

  5. 5

    同様に3で茹でる時に常に豆が自ら水から出ないように差し水しながら茹でるとシワシワにならないよ。

  6. 6

    豆が柔らかくなったら黒糖を分量の半分入れて煮溶かしてこの日の作業は終了。火を止めて一晩じっくりと黒糖の味を染み込ませる。

  7. 7

    次の日また火にかけて残りの黒糖と醤油を入れて溶かす。溶けたら火を止めてまた放置。

  8. 8

    仕上げに塩を入れたら完成。

  9. 9

    甘納豆にしたい場合、更に黒糖を150g追加して一晩放置。

  10. 10

    煮上がった豆は1時間程ざるに上げて水分を飛ばす。

  11. 11

    最後にグラニュー糖をまぶしたら出来上がり。

コツ・ポイント

*シワ対策の差し水、調味料を入れる前の固さの調整が大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
久米島のてーげー鬼嫁
に公開

似たレシピ