ニンニクなし・和風アクアパッツァ

☆☆MIX☆☆
☆☆MIX☆☆ @cook_40175790

にんにくナシのアクアパッツァ。
とっても簡単です!
魚は淡白で身のしっかりしたものならなんでもOK!

このレシピの生い立ち
白ワインを使った本格アクアパッツァは我が家では人気がなく。お酒と出汁醤油で作ってみたら大好評でした。仕上げのレモンも相性◎です!

ニンニクなし・和風アクアパッツァ

にんにくナシのアクアパッツァ。
とっても簡単です!
魚は淡白で身のしっかりしたものならなんでもOK!

このレシピの生い立ち
白ワインを使った本格アクアパッツァは我が家では人気がなく。お酒と出汁醤油で作ってみたら大好評でした。仕上げのレモンも相性◎です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ・鰆など 3切れ
  2. あさり帆立など 150g
  3. ズッキーニ 1本
  4. キャベツ 3枚
  5. きのこ類(あれば 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. フライパン3周分
  8. 鎌田のだし醤油 フライパン2周分
  9. (ない方は薄口醤油) 大1
  10. 適量
  11. 粗挽きこしょう 適量
  12. レモン 1/2個
  13. にんにく(お好きな方) 適量
  14. ローズマリー(お好きな方) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルをひき、熱する。お好きな方はここでにんにくを炒めてください。

  2. 2

    魚を皮目から入れ、塩をまんべんなく振り、焼く。
    焼き目が付いたら裏返し。両面焼き目が付いたら…

  3. 3

    貝類、ズッキーニ、野菜類を全て投入。
    そこに酒をフライパンに3周回し入れ、蓋をします。
    お好きな方はここでローズマリー。

  4. 4

    あさりが開き、野菜に火が通ってきたら出汁醤油をフライパン2周分(ない方は薄口醤油大1)回し入れる。

  5. 5

    最後に粗挽きこしょうを振り、お皿に盛ったら出来上がり!食べる前にレモンを絞ったらとても美味しいです。

コツ・ポイント

すべてザックリ。なのに見た目も豪華で本当に美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆MIX☆☆
☆☆MIX☆☆ @cook_40175790
に公開
お料理大好きな4歳の息子を持つ専業主婦です∗ͦ˚꒰ෆˊૢᵕˋૢෆ꒱˚∗ͦcookpadでみなさんのレシピを参考に、家族好みにアレンジしたりしながら毎日のお料理がんばってます♡私のレシピもみなさんの参考になれば…うれしいです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)
もっと読む

似たレシピ