シロさんの甘くない小松菜の白和え

かつをまる @cook_40312664
シロさんの甘くない小松菜の白和え
作り方
- 1
絹ごし豆腐をキッチンペーパーで
くるんで600wのレンジで1分温める - 2
温めた豆腐を新しいキッチンペーパーに移してくるみ、上から重しをのせて
しばらく置いておく - 3
ボウルに白だし、
白すりごまを入れて、
よくかき混ぜ、その中に水切りした豆腐を入れて、スプーンでよく混ぜる - 4
まとめて茹でた残りの小松菜をもう一度水気を絞って入れて和え、
器に盛って完成 - 5
★【小松菜ののり和えID:20772473】でまとめて茹でた小松菜の残り半分で作りました
コツ・ポイント
豆腐一丁(約300g)を4等分しました☆
甘くなくすっきりとした白和えもGOOD(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘くない!ほうれん草と人参の白和え 甘くない!ほうれん草と人参の白和え
砂糖を使わない簡単白和え。おかずが足りない時にどうぞ(*^^*)2014年6月15日、つくれぽ10人達成しましたぁ♥ maddy103 -
おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え
簡単で美味しい白和えは小松菜だけじゃなくほうれん草や春菊でもアレンジOK!夕飯が和食の時は副菜にオススメです! CHIKAのレシピ帳 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20770775