簡単!アスパラの肉巻き

ポリッポリ
ポリッポリ @cook_40317205

どなたでも作る簡単なレシピですが、タレに一工夫して、ガッツリ系のご飯が進む肉巻きにしてみました。ぜひお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
塩コショウや照り焼きなどが定番の肉巻きなので、ガッツリ食べられるレシピを考えてみました。

簡単!アスパラの肉巻き

どなたでも作る簡単なレシピですが、タレに一工夫して、ガッツリ系のご飯が進む肉巻きにしてみました。ぜひお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
塩コショウや照り焼きなどが定番の肉巻きなので、ガッツリ食べられるレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラ 5,6本
  2. 豚バラ 適量
  3. 塩コショウ 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. タレ〜混ぜておく〜
  6. 焼肉のタレ(お好みの物) 大さじ2
  7. にんにくチューブ 3,4cm
  8. コチュジャンまたは韓国粉唐辛子 小さじ1/2〜1
  9. 砂糖(焼肉のタレが甘口の場合はいりません) 小さじ1/2
  10. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    アスパラを5cm幅に切り、硬めに下茹でをします。

  2. 2

    アスパラを豚バラで巻き、軽く塩コショウをして、小麦粉を薄くまぶします。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2を肉に焼き目をつけながら火を通します。

  4. 4

    合わせておいたタレを入れ、焼きながらタレを絡め、皿に盛りごまをふりかけ出来上がりです。

コツ・ポイント

•アスパラを硬めに茹でて下さい。肉に火を通すときに更に加熱されるので、あまり柔らかく茹でると食感が悪くなります。
•肉を厚く巻くと火が通りにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポリッポリ
ポリッポリ @cook_40317205
に公開
車椅子ユーザーなのでスローペースでご飯作りを楽しんでます。キッチンも車椅子用にリフォームしたら、料理が楽しくて!楽しくて!٩( ᐛ )و 美味しいレシピを紹介できるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ