トロうま!玉ねぎのあんかけ煮【食遺産】

発見!食遺産・公式
発見!食遺産・公式 @syokuisan_tvo

泉州たまねぎを作る農家さんに教えてもらった農家メシ。簡単なのに、玉ねぎの甘みが最大限に引き出されていて喉越しも抜群!
このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週にちよう11時30分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
大阪・泉佐野市の泉州たまねぎ農家で、長年愛されてきた家庭料理。ごはんにかけて丼にしても美味しいです!

トロうま!玉ねぎのあんかけ煮【食遺産】

泉州たまねぎを作る農家さんに教えてもらった農家メシ。簡単なのに、玉ねぎの甘みが最大限に引き出されていて喉越しも抜群!
このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週にちよう11時30分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
大阪・泉佐野市の泉州たまねぎ農家で、長年愛されてきた家庭料理。ごはんにかけて丼にしても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 600ml
  2. めんつゆ 60ml
  3. みりん 30ml
  4. 20ml
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 醤油 10ml
  7. じゃがいも 2個
  8. 豚肉 200g
  9. 玉ねぎ 2個
  10. 水溶き片栗粉(水と片栗粉を3:4の割合で溶いたもの) 大さじ7

作り方

  1. 1

    水の入った鍋にじゃがいもを入れる

  2. 2

    めんつゆ・みりん・酒・しょうゆ・砂糖を入れ煮立たせる

  3. 3

    大きめに切った豚肉(犬鳴ポーク)を入れる

  4. 4

    「泉州たまねぎ」を3〜4等分程度にザク切り

  5. 5

    大きめに切った「泉州たまねぎ」を入れ2〜3分煮立たせる

  6. 6

    水で溶いた片栗粉を入れる

コツ・ポイント

じゃがいもは水から煮ると崩れにくくなります。
玉ねぎは大き目にカットするのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発見!食遺産・公式
に公開
「発見!!食遺産」は毎週日曜テレビ大阪で12時29分から放送中!旬の食材を使った美味しい農家メシや漁師メシ、さらに郷土料理など様々なレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ