日高昆布と豚バラスライス簡単チャーシュー

北海道 @Pref_Hokkaido
三笠高校の生徒が考案した日高昆布アレンジレシピです!手軽で美味しい嬉しいレシピですので、是非調理してみてください!
このレシピの生い立ち
日高振興局水産課では、令和元年より未来の調理師など若い世代における昆布への理解促進と消費拡大を図るため、日高地区組合長会と連携して日高昆布を寄贈しています。その寄贈した昆布を活用して作られたレシピです。
日高昆布と豚バラスライス簡単チャーシュー
三笠高校の生徒が考案した日高昆布アレンジレシピです!手軽で美味しい嬉しいレシピですので、是非調理してみてください!
このレシピの生い立ち
日高振興局水産課では、令和元年より未来の調理師など若い世代における昆布への理解促進と消費拡大を図るため、日高地区組合長会と連携して日高昆布を寄贈しています。その寄贈した昆布を活用して作られたレシピです。
作り方
- 1
昆布だしをひく。だしがらは取っておく(昆布だしがすでにある場合は、昆布を水戻しする)。
- 2
調理台にラップを敷き、豚肉をパックに並んでいる形のまま(少しずつ重なって並んでいる状態のまま)置き、広げる。
- 3
片栗粉を刷毛でまんべんなくまぶす。だしがらの昆布を置き、さらに刷毛で片栗粉をまぶす。
- 4
手前側から豚肉と昆布を一緒に巻き込んでいく。巻き止まりから昆布が出ないように注意する。
- 5
フライパンで4の肉を巻き止まりから焼き、全体に香ばしく焼き色をつける。
- 6
煮汁を合わせ、スライスした玉ねぎとしょうが、皮をむいたにんにく、5の肉を加え、20分煮る。
- 7
食べやすい大きさにカットして盛り付ける。仕上げに白髪ネギ(白ネギを千切りにしたもの)を載せたら出来上がり。
似たレシピ
-
炊飯器で、しっとりやわらかチャーシュー 炊飯器で、しっとりやわらかチャーシュー
低温調理したチャーシューです。とてもしっとり仕上がります。レシピID17695079も参考にしてくださいね〜 きゃめまま -
-
-
本格!簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー 本格!簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー
ラーメン屋さんのチャーシューを簡単にお家で作りたくてレシピ考案しました♪圧力鍋を使い時短♪そして美味しいチャーシューが出 土屋恵利 -
-
漬け込んでおいしく簡単♡焼豚チャーシュー 漬け込んでおいしく簡単♡焼豚チャーシュー
タレごと飾ってメインにしたり、ラーメンの上に乗せたり^_^残り野菜で漬け込むのておままごとみたいです♫ kuni♥︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773052