カンタン酢で簡単豆アジの南蛮漬け

クックMayo☆ @cook_40296293
お買得の豆アジが出回る季節です。南蛮漬けにして作りおきしてね。
このレシピの生い立ち
カンタン酢で簡単に南蛮漬けにしてみました。
カンタン酢で簡単豆アジの南蛮漬け
お買得の豆アジが出回る季節です。南蛮漬けにして作りおきしてね。
このレシピの生い立ち
カンタン酢で簡単に南蛮漬けにしてみました。
作り方
- 1
豆アジはエラと内臓を手で取り除き、洗ってキッチンペーパーで水気をとる。
- 2
1を袋に入れて、片栗粉をまぶす。
- 3
玉ねぎ、ニンジン、キュウリを千切りにして容器に入れ、カンタン酢と醤油を加える。
- 4
2を160℃の油でゆっくりと揚げる。今回は3回に分けて揚げました。
- 5
揚げたてを、3の容器に入れ軽く混ぜ合わせる。
- 6
あら熱がとれたら冷蔵庫に入れる。
- 7
2時間ぐらいたって味が馴染んだら食べ頃。冷蔵庫で4~5日は保存できます。
コツ・ポイント
カンタン酢を使うことで、簡単に味が決まります。野菜は、パプリカやピーマン、セロリなども美味しいです。
面倒でも、ちゃんとはらわたを処理した方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773113