だし(娘用)

にゃんこたいた @cook_40037734
ひとり暮らしを始めた娘用の我が家の味です。野菜食べよう。
このレシピの生い立ち
野菜を食べるための常備菜。3日くらいで食べきること。冷奴やしゃぶしゃぶサラダなどに乗せて。味は醤油じゃなくてもポン酢でもめんつゆでもokだと思う。
だし(娘用)
ひとり暮らしを始めた娘用の我が家の味です。野菜食べよう。
このレシピの生い立ち
野菜を食べるための常備菜。3日くらいで食べきること。冷奴やしゃぶしゃぶサラダなどに乗せて。味は醤油じゃなくてもポン酢でもめんつゆでもokだと思う。
作り方
- 1
なす、きゅうり、みょうが各2本、大葉1束をみじん切り
- 2
容器に入れて、上から醤油を回しかける
- 3
次の日、容器を振るか、スプーンでかき混ぜて味を馴染ませる
コツ・ポイント
容器に合わせた量で作ること。満杯になるときは、蓋にくっつくので大葉とみょうがは中の方に入れた方がいいかも。きゅうりよりもなすを下に入れた方が味の馴染みが早い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773440