イサキのしゃぶしゃぶ

テマエマツリ川村
テマエマツリ川村 @cook_40284406

イサキのしゃぶしゃぶです。出汁の味のみでイサキの身と皮の旨さを存分に味わえます。
締めは当然雑炊でw

このレシピの生い立ち
イサキは湯引きが旨いので、しゃぶしゃぶも旨くないわけはなかろうことで。

イサキのしゃぶしゃぶ

イサキのしゃぶしゃぶです。出汁の味のみでイサキの身と皮の旨さを存分に味わえます。
締めは当然雑炊でw

このレシピの生い立ち
イサキは湯引きが旨いので、しゃぶしゃぶも旨くないわけはなかろうことで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イサキ 2尾〜好きなだけ
  2. 長ネギ 1本
  3. 鰹ふりだし 2パック
  4. 1リットル超

作り方

  1. 1

    船に乗って真鯛と甘鯛を釣りに行ったはずが、イサキ釣りのように。。

  2. 2

    ID:20853772 鱗をとり、頭を落とし、内臓を取り、3枚下ろしにして腹骨をすき、血合骨を抜きます。皮は引かず。

  3. 3

    皮付きのまま削ぎ切りに。

  4. 4

    塩味が付いている出汁バックが調味不要で楽です。ちょっと濃い目くらいで。

  5. 5

    出汁をとり

  6. 6

    削ぎ切りにした長ネギと一緒にイサキをしゃぶしゃぶしましょう。いくらでも食べられます。

  7. 7

    一緒に釣れたアヤメカサゴもしゃぶしゃぶしてみましたが、皮がザラザラでしゃぶしゃぶには向きませんでしたwこれば煮るのが吉

コツ・ポイント

皮が美味しいイサキを皮付きのまま削ぎ切りにして出汁のみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テマエマツリ川村
に公開
プライベートではフィッシングをしつつ、仕事ではフィッシングと戦っています。。関東の釣魚の料理を中心に載せて行きたいと思います、、、がなかなか釣りに行けていません。
もっと読む

似たレシピ