給食・鶏ひき肉の信太巻

〇ゆゆ〇 @cook_40331830
ワタシの作る献立の定番メニューでした。少し手間が掛かるけど美味しいんだ…
このレシピの生い立ち
子供たちに野菜を食べてもらいたい一心で生まれました。個人的にいんげんは嫌いですがいんげん以外の野菜で作ったことがありません。だっていんげんは下処理が楽なんだもの…
給食・鶏ひき肉の信太巻
ワタシの作る献立の定番メニューでした。少し手間が掛かるけど美味しいんだ…
このレシピの生い立ち
子供たちに野菜を食べてもらいたい一心で生まれました。個人的にいんげんは嫌いですがいんげん以外の野菜で作ったことがありません。だっていんげんは下処理が楽なんだもの…
作り方
- 1
油揚げ→油抜きして絞って開く
〈!〉油抜きは給湯器のお湯で簡単に出来るよ。開くときはハサミを使ってもいいよ。 - 2
乾燥ひじき→水で戻しておこう
鶏ひき肉→塩を加えてこねておく - 3
戻ったひじきを水切って鶏ひき肉に混ぜ込む
- 4
人参→細切り。千切りではない。スティックのちょっと細いくらい。
食べやすい硬さに茹でておく。 - 5
いんげん→サッと茹でておく。茹でたら1/3に切り分けておく
- 6
開いた油揚げに鶏ひき肉を乗せる。
1/3くらいの位置に人参といんげんを線上に並べてクルクル巻く - 7
フライパンに油をひいて巻目を下にして焼く。軽く焼き目がついたら転がして蒸し焼きにする。8分くらい。様子見で…
- 8
肉に火が通ったらフライパンから取り出して、同じフライパンでタレを作る。
〈!〉片栗粉はタレを一旦冷ましてから投入 - 9
タレをかけて出来上がり
コツ・ポイント
野菜たっぷり見た目綺麗な信太巻です。油揚げを開くのがめんどくさいけどあとは簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20776482