パイナップルで向日葵を☀クレームアマンド

まるでゴッホの向日葵の花✨そんな華やかなタルトをどうぞ❗夏らしい爽やかなパイナップルとアーモンドの香りは、皆を笑顔に❤
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく実感の母に作って貰ったクレームアマンド(アーモンドクリームパイ)です。
ゴッホの向日葵みたいな、強くて元気になるデザートを、皆さんもぜひ今日作ってみませんか❓
パイナップルで向日葵を☀クレームアマンド
まるでゴッホの向日葵の花✨そんな華やかなタルトをどうぞ❗夏らしい爽やかなパイナップルとアーモンドの香りは、皆を笑顔に❤
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく実感の母に作って貰ったクレームアマンド(アーモンドクリームパイ)です。
ゴッホの向日葵みたいな、強くて元気になるデザートを、皆さんもぜひ今日作ってみませんか❓
作り方
- 1
【タルト作り】
バターを常温で放置し、泡だて器で空気を入れるべく良く混ぜます。
砂糖と卵を投入して更によく混ぜます。
- 2
アーモンドプードルもしくは(網で振るった)小麦粉を1にさっくり混ぜ、丸めて一時間程冷蔵庫へ。
丸く伸ばして型に入れて
- 3
フォークで底に穴を数個あけ、周囲を軽く押さえます。
- 4
【フィリング】
常温に戻したバターを泡立て、砂糖他全部投入し混ぜます。
- 5
【飾り付け】
4を3のタルトに流し込み、パイナップルをのせます。
※この写真は輪切4つを配したもの。5つも綺麗です。
- 6
オーブンで170度40分程度焼きます。
焦げそうならホイルでカバーを。焼け目にあんずジャムを塗ると見映えがUP♥️
- 7
【出来上がり】
出来立ては綺麗に切れませんが、包丁を濡らすと◎。
※写真は輪切5つを配したもの。より向日葵らしい❓
- 8
熱々も、冷たく冷やしても美味しいです♪
華やかな見た目のお菓子なので、贈り物としても喜ばれます。
☀ボナペティ—ト☀
- 9
- 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
①小麦粉はダマになりやすいので、網で振るった方が絶対に良いです!ここを面倒くさがると、後でダマを潰す作業が…想像以上に大変です。
②夏場はタルト生地を扱うのが大変です。適宜冷蔵庫、冷凍庫で一度冷やしてから作業してみて下さい。
似たレシピ
-
-
超簡単☆フロランタン風アーモンドたると♪ 超簡単☆フロランタン風アーモンドたると♪
アーモンドたっぷりフロランタン風アーモンドタルト♪♪ フロランタンの様にキャラメルがかかったタルト♪♪プレゼントにどうぞ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
-
パイナップルのチーズタルト♪(21cm) パイナップルのチーズタルト♪(21cm)
夏にいちじくの収穫がはじまります。それまでにいちじくのチーズタルトのレシピを完成させたくてパイナップルで作りました。 saxwolf -
-
その他のレシピ