時短*海老とブロッコリーのトマトパスタ

*knyocki* @cook_40341283
パスタ麺を茹でている間に簡単に出来ちゃう時短ソース。余ったら冷凍も出来ます。
このレシピの生い立ち
包丁を使う作業はニンニクのみじん切り(あればベーコン)だけ!夏場のキッチンに長く立っていたくないので、冷凍品と市販品を使って簡単・手短に。
時短*海老とブロッコリーのトマトパスタ
パスタ麺を茹でている間に簡単に出来ちゃう時短ソース。余ったら冷凍も出来ます。
このレシピの生い立ち
包丁を使う作業はニンニクのみじん切り(あればベーコン)だけ!夏場のキッチンに長く立っていたくないので、冷凍品と市販品を使って簡単・手短に。
作り方
- 1
最初に冷凍ブロッコリーを自然解凍しておく。せっかちさんは凍ったままでもOK
- 2
むきエビの臭み消しのために、料理酒と片栗粉を各大さじ1軽く揉み込んで放置し、5分くらい経ったら流水でサッと洗い流す。
- 3
お好みで厚切りベーコンも入れると、動物性の旨味がプラスされて、尚 美味しい。無くても可。
- 4
オリーブオイルにみじん切りしたニンニクを投入。香りがたってきたらエビとベーコンを入れて炒める。
- 5
ブロッコリーも一緒に炒めたら、具材の味がぼやけてしまうのを防ぐために、塩・コショウ少々。
- 6
市販のトマトソースを投入。この時、冷凍ブロッコリーから水分が出ているので、水分を飛ばすために5分ほど中火で煮詰める。
- 7
市販品のトマトソースの酸味が苦手な方は、煮詰める時にケチャップを足すと甘味がプラスされて食べ易くなります。
- 8
子供用には普通のオリーブオイルを、大人用には唐辛子とニンニクが漬け込まれているオイルを茹であがったパスタに絡めます。
- 9
煮詰まったソースを茹であがったパスタにかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
生のむきエビを使っているので、臭み抜きは必ずして下さい。生臭さがあると美味しくないです。具材の下味に塩コショウをお忘れなく。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20777142