鶏と茄子のつけ汁うどん

おっちゃん食堂
おっちゃん食堂 @cook_40286822

トロットロの茄子と必殺焦がしネギ!
このレシピの生い立ち
カトキっちゃん最高です。

鶏と茄子のつけ汁うどん

トロットロの茄子と必殺焦がしネギ!
このレシピの生い立ち
カトキっちゃん最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茄子 1本
  2. 長ネギ 1/4
  3. ごま 3g
  4. 鶏もも肉(皮なし) 50g
  5. 鷹の爪 適量
  6. ほんだし 小さじ1/2
  7. 冷凍うどん(カトキチ) 1袋(180g)
  8. 薬味ネギ 適量
  9. 麺つゆ(創味) 25cc
  10. 200cc

作り方

  1. 1

    茄子は7〜8mmの輪切り、長ネギは15mmくらいに切る。薬味のネギも刻んでおく。

  2. 2

    鍋にごま油を引き長ネギにこんがり焼き目がつくまで焼いて取り置きしておく。

  3. 3

    空になった鍋に皮を剥ぎ一口大に切った鶏もも肉を入れ表面を焼く。輪切りにした鷹の爪と茄子を入れ油が回るまで炒める。

  4. 4

    水を入れ沸騰したらほんだしを入れて10分くらい煮る。麺つゆを入れ茄子がトロけてくるまで煮込む。

  5. 5

    ❷の焼いたネギを入れて一煮立ちさせてつけ汁の完成。

  6. 6

    冷凍うどんを茹でて流水で〆る。器に盛って薬味ネギをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

焼いたネギは煮すぎると崩れてしまうので取り分けておいて最後に入れて下さい。茄子は反対に煮崩して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっちゃん食堂
おっちゃん食堂 @cook_40286822
に公開
酔っぱらいの独身おっちゃんがカロリー気にしながら主婦以上シェフ未満を目指したレシピです。
もっと読む

似たレシピ