簡単!時短の浅漬け!鈴かぼちゃ~

ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821

浅漬けの素が無くても家にあるもので時短に浅漬け!そ
このレシピの生い立ち
浅漬けの素は他に使い道があまりないし、穀物酢で簡単にできないかな?とつくりました。私は砂糖なしで1時間〜2時間くらいが好きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2〜1/4
  2. すぐつけの素 1/2袋
  3. 穀物酢※野菜が1/3ほど浸かる程度 50cc〜
  4. 鷹の爪 1本
  5. 昆布 数枚
  6. ローズマリーはあれば 1本
  7. 砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    鈴かぼちゃは2~3mmの厚さにスライス。

  2. 2

    ジップロックに材料を入れ、軽くだけもんで放置!

  3. 3

    15分程したら味見をして、辛めが良ければそのまま。甘めが良ければ砂糖を小さじ1弱~入れる。

  4. 4

    1時間〜2時間後が一番食べごろ。薄めにスライスしたら30分でも!

  5. 5

    翌日夜でも、つかりすぎずいい感じです!

コツ・ポイント

浅漬けの素が無くても30分で出来る、鈴かぼちゃの浅漬けです。お酒のおつまみに、晩御飯に、サッとできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821
に公開
幼いころから、お菓子や料理作りが好きでした♬ 大人になってからは簡単に手早く、健康に・・・作りに目覚めてます〜♡胃が弱く、甘すぎるものはしんどくなるので、胃もたれしにくく、体にも優しい甘さになるのがいいな♥つくれぽいただいて、とても感動&うれしく思っています。 皆さんにもお口にあうものがあれば幸いです✿>v<2014年より小麦アレルギーと卵アレルギーと蕎麦アレルギーの幼児食に奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ