野菜たっぷり!たけのこ入り餃子(うまい)

ごはん大好きマン
ごはん大好きマン @cook_40289390

たけのこのコリコリ食感堪らん。うまい。オイスターソースで肉だねにコクが出るぞ。最高だ。
このレシピの生い立ち
たけのこは肉団子とか餃子とか、ひき肉を混ぜる系の料理における食感のアクセントにすごく役立つと思い込んでいるので。

野菜たっぷり!たけのこ入り餃子(うまい)

たけのこのコリコリ食感堪らん。うまい。オイスターソースで肉だねにコクが出るぞ。最高だ。
このレシピの生い立ち
たけのこは肉団子とか餃子とか、ひき肉を混ぜる系の料理における食感のアクセントにすごく役立つと思い込んでいるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

少なめにつめて80個分。おおめにつめたらたぶん60個分くらいかな。
  1. 豚ひき肉 500g
  2. キャベツ 半たま
  3. ニラ 1束
  4. たけのこ 300g(これより多めでもいけるし、少なめでももちろんよいよ)
  5. 調味料
  6. にんにく 2かけ
  7. しょうが 1かけ
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 鶏がらスープの素 大さじ1
  11. しお 少々
  12. 胡椒 少々
  13. ごま 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. 砂糖 少々
  16. 餃子の皮 少なめにつつんで80枚だった

作り方

  1. 1

    キャベツとにらとたけのこをみじん切りにしてボウルに!塩をかけて5分くらい待ちギュッギュッして水分を切る

  2. 2

    ひき肉に調味料とすったにんにくしょうがを全部混ぜてよくこねる

  3. 3

    絞った野菜と肉を混ぜてよくこねる

  4. 4

    1晩置いた方が味が馴染んでおいしいけど、めんどいから無理!な人は30分冷蔵庫で放置。

  5. 5

    皮で包む(細かく折りたたむのがめんどい人は縁に水つけて2つ折りにするだけでくっつくからオススメ!)

  6. 6

    熱したフライパンに油をしいて、餃子を並べて中火で1分。

  7. 7

    1分たったらお湯80ccをぶち込む(跳ねるから気をつけて)フタをしてちょい強めの弱火で5分

  8. 8

    くっつかないように途中で蓋をとって確認したり、1分ごとにフライパンをざかざかゆらしてあげるとよいよ。

  9. 9

    5分たったら、カリッと仕上げるためにごま油をまわしかけて、強火で40秒くらい(焦げないように確認しながら)

  10. 10

    かんせい~!

コツ・ポイント

餃子のタネって作って直ぐたべるのと、1晩寝かせて食べるので全然味が違うので、自分としては寝かせる方がオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごはん大好きマン
に公開
食べることが好きです
もっと読む

似たレシピ