我が家の黄金比★和の炊き込みごはんに!

mayobuta @cook_40278387
鯛めし、蛸めし、きのこ、鳥ごぼう・・・和風のどんな炊き込みご飯にも我が家はこのレシピひとつ。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考に、長年の試行錯誤の末にたどり着いた我が家好みの味です。
我が家の黄金比★和の炊き込みごはんに!
鯛めし、蛸めし、きのこ、鳥ごぼう・・・和風のどんな炊き込みご飯にも我が家はこのレシピひとつ。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考に、長年の試行錯誤の末にたどり着いた我が家好みの味です。
作り方
- 1
【具が鯛の場合】身も頭も骨も使います。捌いた後軽く塩を振り、表面に焦げ目がつくまで焼く。
- 2
【具が蛸の場合】生の蛸は塩で揉み、茹でてだいたい1cm角くらいに切っておく。
- 3
【そのほかの具】大きいのもは小さく、お好みの大きさに切っておく。
- 4
米を洗いざるにあげておく。
- 5
お釜に米と★の材料を全部入れ軽くかき混ぜる。
- 6
具を入れて炊き込む。炊飯器に炊き込みボタンがあればそれを選択。
コツ・ポイント
魚の場合、頭からしっぽまで全部入れると良い出汁が出ますが、炊き上がりに取り除くのが大変なのでコメの上に大き目の昆布を敷いて、その上に置くと良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20778415