ササミのサラダ 塩麹でササミも柔らか!

ぐっち料理代行
ぐっち料理代行 @cook_40307225

塩麹でササミを漬け込み、しっとり柔らかに仕上げます。辛味の効いたドレッシングと合わせたササミの和風サラダです。
このレシピの生い立ち
ササミを使ってボリュームのあるサラダを作りたいと考案しました。

ササミのサラダ 塩麹でササミも柔らか!

塩麹でササミを漬け込み、しっとり柔らかに仕上げます。辛味の効いたドレッシングと合わせたササミの和風サラダです。
このレシピの生い立ち
ササミを使ってボリュームのあるサラダを作りたいと考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ササミ 150〜200gくらい
  2. 塩麹 大さじ2~3
  3. サラダ油 大さじ1
  4. サニーレタスまたはグリーンリーフなど 4枚
  5. カイワレ 1/2パック
  6. 大葉 2~3枚
  7. 海苔(盛り付け時にちぎる) 1/2枚
  8. 白ゴマ 適量
  9. プチトマト(あれば) 適量
  10. 辛味のある市販の中華ドレッシング 大さじ3

作り方

  1. 1

    葉ものは洗って水に浸けてパリッとさせてから、水切りして冷やす
    カイワレは根元を切る
    大葉は千切り、プチトマトは半分に切る

  2. 2

    ササミは筋を取って3等分に削ぎ切り。ビニール袋に入れ塩麹も加えて10回くらいもみこみ、冷蔵庫で20分以上、漬け込む。

  3. 3

    フライパンにオーブンシートを敷いてサラダ油を入れ、ササミを並べて蓋をして両面を中火弱で5分づつ焼いて蓋をしたまま置く。

  4. 4

    洗って水切りしたサニーレタスやグリーンリーフなどの野菜を皿に平らに盛り付けておく。
    ドレッシングを全体的にかける。

  5. 5

    ササミを盛り付ける。

  6. 6

    ちぎった海苔 カイワレ 大葉の千切り
    プチトマトを盛り付けて、白ゴマを振る。
    完成

コツ・ポイント

ササミは火を通し過ぎると固くなるので注意。
野菜はお好みのものをチョイスして下さい。
ドレッシングを手作りするなら、少量の豆板醤 味ぽん ゴマ油 白ゴマを合わせれば作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐっち料理代行
ぐっち料理代行 @cook_40307225
に公開
インスタグラムではgutti44で投稿しています会社員をしながら神奈川のキッズラインで料理代行のお仕事をしていて他での料理代行会社の回数も合わせるとご依頼は300回を超えましたレシピを見て頂き、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ