男のオムカレー

MINES
MINES @cook_40334032

懐かしのSBゴールデンカレーとふわふわの挽肉卵炒め(オムレツが面倒なので)のコラボです。
このレシピの生い立ち
懐かしのSBゴールデンカレーが食べたかったので記憶と想像からなんとなく作りました。

男のオムカレー

懐かしのSBゴールデンカレーとふわふわの挽肉卵炒め(オムレツが面倒なので)のコラボです。
このレシピの生い立ち
懐かしのSBゴールデンカレーが食べたかったので記憶と想像からなんとなく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(小ぶり) 10個
  2. 玉ねぎ 1.5個
  3. 豚挽肉 600g
  4. ニンニクの芽 4本
  5. カレールー 1箱
  6. 適量
  7. 塩胡椒 適量
  8. マヨネーズ 適当
  9. オリーブオイル 適量
  10. 生卵 6個
  11. お米 4合

作り方

  1. 1

    飴色まで根気強く炒められない代わりに細かく微塵切りにしておいた玉ねぎをマーガリンをひいた鍋でにんにく、生姜と炒める。

  2. 2

    皮が剥きやすいようにグルっと一周切り込みをいれたじゃがいもを茹でる。(すり潰す予定なので長めに茹でる)

  3. 3

    炒めていた玉ねぎに予定外ですがなんとなく近くにあったオリーブオイルを投入。

  4. 4

    茹で上がったじゃがいもをすり潰す。なるべく形を残さない。目指せさらさらカレー!

  5. 5

    沸かしたお湯にその昔祖母が使っていたSBゴールデンカレーを入れ、焦がさないよう溶く。なんとなくカレーは中辛と甘口MIX。

  6. 6

    ルーが溶けたら炒めた玉ねぎとすり潰したじゃがいもを投入しサラサラに…ならないので家族分4個は潰さず丸ごと煮込むことに。

  7. 7

    じゃがいもが溶ききれないとわかったので少し残したじゃがいもに塩胡椒、マヨ、カレーを投入し、パセリを乗せおまけのポテサラ!

  8. 8

    カレーの隠し味?
    大好きなマヨネーズを投入する。
    マヨカレーは最高です!

  9. 9

    さらに野菜炒め用に購入したニンニクの芽を投入しさらに寝込む。←超弱火なら多少寝込んでもOK!

  10. 10

    忘れていたご飯を炊く。カレーなのでいつもの1.5倍くらいが丁度良いかと。

  11. 11

    油をひいたフライパンに挽肉を投入し、塩、塩胡椒で炒める。

  12. 12

    火が通ったら卵白を投入しふわふわな状態で火を止める。ここまで終わったらご飯を盛り付ける。ご飯は皿の上で二つに分けて盛る。

  13. 13

    先ほどの挽肉に再び火を入れ、卵黄を投入し混ぜ炒める。ふわふわ状態で火を止め終了。

  14. 14

    二つに分けたご飯の片方はカレー、もう片方はふわふわ挽肉卵を盛り、記念撮影をしたら美味しい『男のオムカレー』の完成!

コツ・ポイント

ポイントは懐かしのSBゴールデンカレー!祖母の味に隠し味のマヨ。カレーが辛い方はふわふわ卵と混ぜればまろやかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MINES
MINES @cook_40334032
に公開
料理は、ちょっとした                         『発想』、『センス』、『勇気』                    この3つがあればだいじょぶだぁ〜!
もっと読む

似たレシピ