じゃがいも明太子

くまくまくう
くまくまくう @cook_40101078

お酒のアテにも、ちょっと一品足したいときにもできるお手軽メニュー
このレシピの生い立ち
農家さんから頂いたじゃがいもがたくさんあったのと、別のことに使いたくて買った明太子が一腹残って消費期限になっていたこと、夫の誕生日でチーズケーキを作ったときに余ったクリームチーズ……全て使ってみることにしました。

じゃがいも明太子

お酒のアテにも、ちょっと一品足したいときにもできるお手軽メニュー
このレシピの生い立ち
農家さんから頂いたじゃがいもがたくさんあったのと、別のことに使いたくて買った明太子が一腹残って消費期限になっていたこと、夫の誕生日でチーズケーキを作ったときに余ったクリームチーズ……全て使ってみることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分

作り方

  1. 1

    芋は皮を剥いて一口サイズに切り、10分ほど水にさらす。

  2. 2

    明太子の皮を外し、クリームチーズとあわせて練る。

  3. 3

    じゃがいもは水をきったら濡れているまま耐熱皿に移し、ふんわりラップをかけてから500wで3分ほど加熱。

  4. 4

    加熱後、楊枝をさしてみて火が通っているか確認。スッと通らなければ様子をみながら追加で10秒20秒、加熱してみて下さい。

  5. 5

    レンジで芋を温めている間にネギを小口切りに。

  6. 6

    芋に火が通ったらラップを外し、少し冷ます。あら熱が取れたら、芋の上に2を乗せ、ネギを振りかけたら完成。

コツ・ポイント

レンジ加熱はじゃがいもの大きさやレンジによって加熱時間が変わると思うので様子をみながら火を通してください。青ネギはなくても大丈夫だし、大葉3枚くらいを千切りにして代用しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまくまくう
くまくまくう @cook_40101078
に公開
旦那さんと3歳男の子の3人住まいの主婦です。野菜や魚を沢山食べさせたい!だけど、分量を几帳面に量ったりするのは面倒(ーー;)出来るだけ楽に、でも野菜や魚が主役でも美味しく食べてもらえる、おまけに低コスト♪を目標にしてます。
もっと読む

似たレシピ