簡単ヘルシー 豆乳プリン♡ 台湾風豆花 

あいもん料理部
あいもん料理部 @cook_40296303

無調整豆乳だけで作るとどうしても少し豆っぽい豆腐プリン。より滑らかに、さっぱり食べられるように配合を工夫してみました♡

このレシピの生い立ち
豆花レシピ好評だったので、少しアレンジを加えて誰にでも食べやすくしてみました。もっと牛乳使いたい人は配合を牛乳と豆乳を1:1くらいでも、トロける豆乳ミルクプリンって感じになりますよ。牛乳消費・豆乳消費に是非作ってみて下さい(・∀・)

簡単ヘルシー 豆乳プリン♡ 台湾風豆花 

無調整豆乳だけで作るとどうしても少し豆っぽい豆腐プリン。より滑らかに、さっぱり食べられるように配合を工夫してみました♡

このレシピの生い立ち
豆花レシピ好評だったので、少しアレンジを加えて誰にでも食べやすくしてみました。もっと牛乳使いたい人は配合を牛乳と豆乳を1:1くらいでも、トロける豆乳ミルクプリンって感じになりますよ。牛乳消費・豆乳消費に是非作ってみて下さい(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6ー8人分
  1. 無調整豆乳 600ml
  2. 牛乳(生クリームでもOK) 150ml
  3. 水 (ゼラチンを溶かす 70ml
  4. 粉ゼラチン 2パック 10g
  5. きび砂糖 (砂糖や蜂蜜でも) 大さじ2-3
  6. お塩 ひとつまみ
  7. ニラエッセンス 適量
  8. トッピング あんこ・黒蜜・きな粉など お好きなものをお好きなだけ

作り方

  1. 1

    作り方は、基本の豆花レシピ
    レシピID20702379を参考にして下さい。配合が変わっただけです
    (>人<;)

  2. 2

    炊飯器で簡単 自家製あんこのレシピはこちらからみてね。
    レシピID 20717917

  3. 3

    出来上がりはこんな感じです。
    あっさり軽いし美味しいので、たくさん作ってもすぐ無くなってしまいます。

  4. 4

    苺ジャムを乗っけて食べると苺のパンナコッタみたいな味になります。色々なトッピングを楽しんで下さいね( ^ω^ )

  5. 5

    お砂糖はかなり控えめです。プリン自体を甘く作って、トッピングなしで味わいたい方は、お砂糖はお好みで増やして下さいね。

  6. 6

    牛乳・豆乳・水の配合はお好みで変えれるし、ゼラチンを増やせば固めの食感になります。お好みでアレンジしてみてね(^^)

コツ・ポイント

バニラエッセンスを気持ち多めに入れたほうが、プリン液の香りがすごく良くなり、作ってる時も食べてる時も癒されるので6-8滴くらい入れることをお勧めします。ダマになるといけないので、ゼラチンは必ず最初にお湯(お水)に溶かしてから使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいもん料理部
あいもん料理部 @cook_40296303
に公開
料理はシンプルであればあるほど、素材の味が生かせて、ヘルシーだと思います。家庭で作れる健康レシピをインスタやYouTubeで配信しています(・∀・)作った人は、インスタで#あいもん料理部をハッシュタグして教えてもらえると、嬉しいです♡Instagram@aimonprimeYouTube とstand.fm ユーザー名ヨガで世界をハッピーにAimon
もっと読む

似たレシピ