豆花風シークヮーサーシロップの豆乳プリン

まるごと搾った♪ @cook_40156836
豆花風スイーツにもシークヮーサーが合う♪バランスの良い味の「まるごと搾ったシークヮーサー」を使った簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
「シークヮーサー100%果汁、どう使っていいかわからない…。」
という方に向けて、簡単で分かりやすいレシピを考案、ご紹介しています♪
豆花風シークヮーサーシロップの豆乳プリン
豆花風スイーツにもシークヮーサーが合う♪バランスの良い味の「まるごと搾ったシークヮーサー」を使った簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
「シークヮーサー100%果汁、どう使っていいかわからない…。」
という方に向けて、簡単で分かりやすいレシピを考案、ご紹介しています♪
作り方
- 1
熱湯100ccに砂糖を溶かし、大きめのボウルに入れた豆乳に混ぜます
- 2
熱湯100ccに粉ゼラチンを溶かし、1のボウルに混ぜます
- 3
2を静かに容器に入れます。気泡が気になるようなら、爪楊枝で刺してつぶしてください
- 4
30分~1時間ほど置いて、あら熱が取れたらラップをし、冷蔵庫で3時間以上冷やします
- 5
●シークヮーサー果汁と●はちみつ※を滑らかに混ぜてシロップを作り、静かにかけます
- 6
プルプルのやわらかい仕上がりです♪お好みでフルーツをトッピングしてお召し上がりください
- 7
使ったシークヮーサー果汁はコレ。皮ごと搾ってるけど苦みが強くないのでおいしい♪
コツ・ポイント
人気の台湾スイーツ「豆花(トウファ)」風♪シークヮーサーとはちみつの濃い目のシロップが合う♪
<熱湯にはご注意ください>
※はちみつを使用したレシピは1歳未満のお子様には与えないでください
似たレシピ
-
-
-
ゼラチンで作る豆花風豆乳プリン ゼラチンで作る豆花風豆乳プリン
本場台湾の豆花は、豆乳を硫酸カルシウム等で固めるようですが手軽に使えるゼラチンで。黒みつやゆで小豆・フルーツ缶をトッピングすると更に豆花感がアップします。※ゼラチンはマルハニチロの「ゼライス」を使用してます。 ゴルパピさん -
-
-
-
簡単ヘルシー 豆乳プリン♡ 台湾風豆花 簡単ヘルシー 豆乳プリン♡ 台湾風豆花
無調整豆乳だけで作るとどうしても少し豆っぽい豆腐プリン。より滑らかに、さっぱり食べられるように配合を工夫してみました♡ あいもん料理部 -
柔らか豆花みたいなノンシュガー豆乳プリン 柔らか豆花みたいなノンシュガー豆乳プリン
シンプルに美味しさを味わえる☆洋風にも和風にも台湾風にも♪家族の好みにあわせて甘さ+でデザート、わさび醤油でおつまみに! pokoぽん☆彡 -
フルーツ缶シロップで~豆乳プリン♪ フルーツ缶シロップで~豆乳プリン♪
フルーツの缶詰のシロップ、余ってしまいがちですよね。もったいないので今回はプリンに入れてみました。ほんのりフルーツの香りと味がしてなかなか!はちみつをかけてどうぞ♪ MIWAWO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22046563