お麩のふわふわハンバーグ

黒かぴ
黒かぴ @cook_40340364

お麩を入れることでかさ増しにもなり、フワッとした食感になります。
このレシピの生い立ち
お麩が残っていたので、考えました。

お麩のふわふわハンバーグ

お麩を入れることでかさ増しにもなり、フワッとした食感になります。
このレシピの生い立ち
お麩が残っていたので、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 350g
  2. 1個
  3. 牛乳 50ml
  4. 玉ねぎ 半玉
  5. ナツメ 少量
  6. 10g
  7. ケチャップ 大さじ3
  8. ウスターソース 大さじ3
  9. マーガリン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ジップロックに合い挽き肉、卵、牛乳、玉ねぎのみじん切り、ナツメグを入れる

  2. 2

    麩を乾燥したまま、手で潰して粉々にし、ジップロックに追加する

  3. 3

    しっかりと材料が混ざるまでこねる

  4. 4

    コーティング加工のフライパンを熱し、成形したハンバーグを並べていく(油は不要)

  5. 5

    焦げ目がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら、水を50mlほど入れ、蓋をして蒸し焼きにする

  6. 6

    水がなくなってきたら蓋を開け、ハンバーグをお皿に出す

  7. 7

    火を止めたフライパンに、ケチャップ、ウスターソース、マーガリンを入れ、火をつける

  8. 8

    焦げないように混ぜながら、とろみがついたら火を止める

  9. 9

    お皿に盛ったら完成

コツ・ポイント

お麩を使い、蒸し焼きにすることでふんわりした、出来上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒かぴ
黒かぴ @cook_40340364
に公開
毎日、手抜きや残り物で、なんとかメニューを考えています♪ また自分のレシピの覚書がわりに、将来娘に教えるために、あげてます。試してみて貰えると嬉しいです^ - ^
もっと読む

似たレシピ