トウモロコシ茶★自宅で

mana07mana
mana07mana @cook_40224181

新鮮なとうもろこしが手に入ったら、皮もヒゲも無駄なく使えます
このレシピの生い立ち
韓国でよく飲むトウモロコシ茶が飲みたくて、大量にヤングコーンが入手できたので作ってみたら美味しかったのと体に良いということでレシピに残します

トウモロコシ茶★自宅で

新鮮なとうもろこしが手に入ったら、皮もヒゲも無駄なく使えます
このレシピの生い立ち
韓国でよく飲むトウモロコシ茶が飲みたくて、大量にヤングコーンが入手できたので作ってみたら美味しかったのと体に良いということでレシピに残します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヤングコーントウモロコシの皮とヒゲ あるだけ

作り方

  1. 1

    ヤングコーンかトウモロコシのヒゲと皮の柔らか目のところを使います

  2. 2

    干す用の網にヒゲと皮をなるべく平良に起きます(ザルでもOK)

  3. 3

    3日ほど天日に干します
    天候によるので水分がしっかり飛ぶまで干してください

  4. 4

    水分が飛んだらヒゲと皮をフライパンで焦げないように弱火で炒ります(油は引かず、混ぜながら)

  5. 5

    皮もヒゲもカラカラになったら出来上がり
    葉は3センチ位に切っておくと使いやすいです

  6. 6

    瓶など蓋付きのものにいれて保管してください
    私はカビが生えることを考慮して冷蔵庫で補完しています

  7. 7

    飲むときはお湯で煮てください
    お茶のパックなどに入れると入れるときにカップに紛れず、片付けも楽です

  8. 8

    【とうもろこし茶の良いところ】
    ○ノンカフェインなので寝る前にも飲める
    ○ビタミンEを含みアンチエイジング、血行促進

  9. 9

    ○カリウム、ナトリウム、リノール酸を含み高血圧の予防
    ○水溶性食物繊維と水分で便秘解消

コツ・ポイント

●しっかり天日干しないと、フライパンで炒る時になかなかカラッと仕上がらずベタッとします
●炒る時は焦げないように弱火で混ぜながら行ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mana07mana
mana07mana @cook_40224181
に公開
仕事をしながら家事しているので、平日は簡単なものが多いです。美味しいものを簡単にがモットー!備忘録兼ねて少しずつレシピをアップしていきたいと思います✨つくれぽがとても励みになっています、本当に嬉しいです、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ