温泉たまご器で温玉

sazanka403
sazanka403 @cook_40100184

温泉卵器で簡単に温玉を作りましょう
夏場はお鍋でお湯を沸かして火を止め
その中に卵入れてフタをすれば
できます。
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きに記録しました

温泉たまご器で温玉

温泉卵器で簡単に温玉を作りましょう
夏場はお鍋でお湯を沸かして火を止め
その中に卵入れてフタをすれば
できます。
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きに記録しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 熱湯 ひたひた
  3. だし醤油 適量

作り方

  1. 1

    買ってきてすぐの冷蔵庫に入れる前のたまごを使います。

    冷蔵庫に入っていた卵は
    40度くらいのお湯に5分浸します。

  2. 2

    お湯を沸かす

  3. 3

    温泉卵器に卵を入れる

  4. 4

    卵がかぶるくらいひたひたに熱湯を注ぐ

  5. 5

    蓋をして13分待ち、
    すぐ冷水に入れて冷やします。
    その後冷蔵庫で保存し、
    だし醤油又は麺つゆをかけて食べてください。

コツ・ポイント

今回は、室温24度でした。
室温が低い時は熱湯に浸す時間を
1〜2分延長してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sazanka403
sazanka403 @cook_40100184
に公開
年金生活夫婦です。カロリーオフを意識しながら節約レシピ。自分への覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ