ソフトカンパーニュ

NAGねえさん @cook_40038182
生地に小量のオイルを加えるとソフトな焼き上がり。
このレシピの生い立ち
リーンな配合のカンパーニュ。シンプルで好きなのですが、固い皮が苦手。もう少しソフトにしたくて米油を加えてみたところ好みの食感に♪
覚書です。
ソフトカンパーニュ
生地に小量のオイルを加えるとソフトな焼き上がり。
このレシピの生い立ち
リーンな配合のカンパーニュ。シンプルで好きなのですが、固い皮が苦手。もう少しソフトにしたくて米油を加えてみたところ好みの食感に♪
覚書です。
作り方
- 1
ボウルに(a)を入れる。カードでよく混ぜた後、ラップをして2時間休ませる。
- 2
小皿にドライイーストと水を入れて混ぜる。①に加えてカードでよく混ぜる。塩も加えてよく混ぜる。
- 3
ラップをして30分休ませる。
パンチして30分休ませる。
更にパンチし30分休ませる。
更にパンチし30分休ませる。 - 4
生地の表面に粉を軽く振り作業台の上に取り出す。四角形に広げ上下三つ折り左右三つ折り。20分休ませる。
- 5
表面を張らせるように成形。
発酵かごに入れて2次発酵する。 - 6
オーブン対応の鍋を用意し天板に乗せて300度の予熱をかけておく。
- 7
発酵かごから生地を取り出しクープを入れて鍋に入れて蓋をする。
250度で30分。蓋を取り5~10分焼く。
コツ・ポイント
一般的なカンパーニュの配合に少量のオイルを加えてみました。全体的にソフトな焼き上がり。とっても食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パン・ド・カンパーニュ ホシノ天然酵母 パン・ド・カンパーニュ ホシノ天然酵母
モッチリクラムがくせになる、低温長時間発酵なので粉本来の甘みを感じます。焼き上がり当日はそのまま、翌日はタルティーヌに。 pettine
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20787030