ソフトカンパーニュ

NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182

生地に小量のオイルを加えるとソフトな焼き上がり。
このレシピの生い立ち
リーンな配合のカンパーニュ。シンプルで好きなのですが、固い皮が苦手。もう少しソフトにしたくて米油を加えてみたところ好みの食感に♪
覚書です。

ソフトカンパーニュ

生地に小量のオイルを加えるとソフトな焼き上がり。
このレシピの生い立ち
リーンな配合のカンパーニュ。シンプルで好きなのですが、固い皮が苦手。もう少しソフトにしたくて米油を加えてみたところ好みの食感に♪
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分 300度予熱 焼成250度40分
  1. a強力粉 100g
  2. a準強力粉リスドオル 80g
  3. a全粒粉 20g
  4. a砂糖 5g
  5. a水 135g
  6. a米油 15g
  7. ドライイースト 1g
  8. 5g
  9. 4g
  10. 打ち粉(強力粉) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに(a)を入れる。カードでよく混ぜた後、ラップをして2時間休ませる。

  2. 2

    小皿にドライイーストと水を入れて混ぜる。①に加えてカードでよく混ぜる。塩も加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ラップをして30分休ませる。
    パンチして30分休ませる。
    更にパンチし30分休ませる。
    更にパンチし30分休ませる。

  4. 4

    生地の表面に粉を軽く振り作業台の上に取り出す。四角形に広げ上下三つ折り左右三つ折り。20分休ませる。

  5. 5

    表面を張らせるように成形。
    発酵かごに入れて2次発酵する。

  6. 6

    オーブン対応の鍋を用意し天板に乗せて300度の予熱をかけておく。

  7. 7

    発酵かごから生地を取り出しクープを入れて鍋に入れて蓋をする。
    250度で30分。蓋を取り5~10分焼く。

コツ・ポイント

一般的なカンパーニュの配合に少量のオイルを加えてみました。全体的にソフトな焼き上がり。とっても食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182
に公開
主婦、時々フードコーディネーター毎日のんびりと お料理を楽しんでいます。お料理コンテストで農林水産大臣賞を3回受賞ブログ「お美津さんちの赤いサラダ」http://ameblo.jp/akai-salad/
もっと読む

似たレシピ