カニカマとれん草のミネラルたっぷり和物

ひろこニコ @cook_40338664
ササっと作れる惣菜なのに不足しがちなミネラルやビタミンが豊富です
このレシピの生い立ち
ひじきを美味しく食べたくてお友達から教えてもらったrecipeの覚書
カニカマとれん草のミネラルたっぷり和物
ササっと作れる惣菜なのに不足しがちなミネラルやビタミンが豊富です
このレシピの生い立ち
ひじきを美味しく食べたくてお友達から教えてもらったrecipeの覚書
作り方
- 1
芽ひじきは水で戻して(水揚げされた時に茹でているので水戻しだけで良い)ザルにあけ水気をきっておく
- 2
ほうれん草はしっかり洗浄し、茹でた後 水に晒して水気をしっかりときり、3~4cm長さにカット
- 3
カニカマは半分の長さにカットし、ほぐしておく
- 4
ボウルに★印を入れよく混ぜておく(今回はマヨネーズは大さじ1です)
- 5
④に食べる直前に前準備した①~③を入れ、和えて器に盛り付ける
コツ・ポイント
水分が出てくるので和え衣と食材を合わせるのは食べる直前が良い
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おかひじきの和え物**マヨポンで** おかひじきの和え物**マヨポンで**
「陸の海藻」と呼ばれビタミン、ミネラル、Caなど栄養素が豊富なおかひじきをマヨポンで。クセもなくシャキシャキして美味しい kaiko子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20788240