鉄分で元気!ポパイ飯

ちわこず @cook_40330467
ほうれん草をたっぷり使っているので鉄分豊富。にんにくと豆板醤とごま油が風味良く効いているので食欲が増します♫
このレシピの生い立ち
ジメジメした梅雨や暑い夏に備え、美味しくて元気で過ごせる料理を作りたいと思いました。
(守山自衛隊のお料理を参考にさせていただきました。ありがとうございます、栄養満点なお料理がこんなに簡単に作れるなんて✨)
鉄分で元気!ポパイ飯
ほうれん草をたっぷり使っているので鉄分豊富。にんにくと豆板醤とごま油が風味良く効いているので食欲が増します♫
このレシピの生い立ち
ジメジメした梅雨や暑い夏に備え、美味しくて元気で過ごせる料理を作りたいと思いました。
(守山自衛隊のお料理を参考にさせていただきました。ありがとうございます、栄養満点なお料理がこんなに簡単に作れるなんて✨)
作り方
- 1
酒、にんにく、砂糖、しょうゆ、中華だしのもと、豆板醤を合わせておく
- 2
豚肉は一口大、たけのこと玉ねぎは薄切り、ほうれん草は食べやすい大きさに切る
- 3
卵は溶いて片栗粉を混ぜておく
- 4
フライパンに適量の油を入れ熱し、豚肉を炒める。炒まったら取り出しておく。
- 5
油そのまま、玉ねぎとたけのこを炒める。
- 6
火が通ったらほうれん草を入れさっと炒める。
- 7
合わせた調味料を入れて味をつける。
- 8
片栗粉を混ぜた溶き卵を回し入れる。
仕上げにごま油をたらりと入れ風味づけする。 - 9
器にご飯を入れ、上にかけたら
完成!
コツ・ポイント
豚肉は炒まったらいったん取り出した方が柔らかくいただけます。
ほうれん草を炒めるときはさっと短めにすると綺麗な緑色が映えます。
卵に片栗粉を混ぜているのでふんわりと柔らかい卵になります。
似たレシピ
-
ほうれん草とゆで卵☆で鉄分補給♪ ほうれん草とゆで卵☆で鉄分補給♪
★2012.7.19話題入り★鉄分が豊富で貧血の改善に良い『ほうれん草&卵』 更に『+ごま油』は便秘の方にお勧めです! あこびちの養生日和 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20789535