抹茶あま酒わらび餅

宝来屋本店 @horaiya_cookpad
抹茶あま酒と片栗粉だけで作る簡単で美味しい和スイーツです。
冷んやりぷるんと美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
抹茶あまざけを使った簡単デザートを作りたいと思いレシピにしました。
抹茶あまざけの美味しさを丸ごと堪能できるレシピです(^^)
抹茶あま酒わらび餅
抹茶あま酒と片栗粉だけで作る簡単で美味しい和スイーツです。
冷んやりぷるんと美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
抹茶あまざけを使った簡単デザートを作りたいと思いレシピにしました。
抹茶あまざけの美味しさを丸ごと堪能できるレシピです(^^)
作り方
- 1
今回はこちらの抹茶あまざけを使いました。
- 2
鍋に片栗粉、あま酒を入れて火はまだつけずに泡立て器でダマがなくなるまでよく混ぜる。
- 3
よく混ざったら中火にかけ木べらでよく混ぜながら加熱する。
- 4
沸々と固まり始めたら弱火にして1分よく混ぜ続け、火を止めて余熱でさらに1分こねるように混ぜる。
- 5
水にさらしたバットに好みの厚さになるように、水で濡らした木べらで生地を広げる。
- 6
冷蔵庫で30分、冷やし固める。
- 7
濡らした包丁で食べやすい大きさに切り分け、きな粉を振り黒蜜をかける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20791772