生春巻き

ぷちんさん
ぷちんさん @cook_40256706

家にあった少ない材料で作りました。
このレシピの生い立ち
急に食べたくなって作りました。

生春巻き

家にあった少ない材料で作りました。
このレシピの生い立ち
急に食べたくなって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生春巻きの皮 10枚
  2. 冷凍エビ 15尾
  3. きゅうり 1.5本
  4. 春雨(乾燥) 30g
  5. たれの材料 ----------
  6.  だし醤油 大さじ2
  7.  酢 小さじ2
  8.  ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    エビは解凍して殻と背ワタをとります

  2. 2

    1~2分色がかわるまで茹でます。

  3. 3

    半分にスライスします

  4. 4

    きゅうりは千切り、春雨は袋の指定時間茹でます。

  5. 5

    春巻きの皮をフライパンに用意したぬるま湯にくぐらせます

  6. 6

    お皿に敷き、きゅうりと春雨をのせます

  7. 7

    一回巻いてからエビをのせます。

  8. 8

    さらに一回巻いて両端をおります。

  9. 9

    巻き上げます。

  10. 10

    全部巻いていきます。

  11. 11

    半分に切り、タレの材料を合わせていただきます。

コツ・ポイント

エビが綺麗に見えるように巻きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷちんさん
ぷちんさん @cook_40256706
に公開
野菜料理好き♡
もっと読む

似たレシピ