フライパンで作る☆アジの塩焼き

働く闘う☆スーパー母 @cook_40335565
ガスレンジのグリルを洗うのが面倒になり、テフロンのフライパンでオリーブオイルを使って焼きました。
このレシピの生い立ち
ガスレンジのグリルは、後片付けが面倒なので。
フライパンで作る☆アジの塩焼き
ガスレンジのグリルを洗うのが面倒になり、テフロンのフライパンでオリーブオイルを使って焼きました。
このレシピの生い立ち
ガスレンジのグリルは、後片付けが面倒なので。
作り方
- 1
頭と内臓を取ります。私は、スーパーでさばいてもらいました。
- 2
両面に切り目を2、3箇所入れて、塩コショウし、フライパンに並べ、上からオリーブオイルをたらっと、廻しかけます。
- 3
フライパンに蓋をして、中火で両面を焼く。仕上げに水を少し入れて、蒸し焼きにすると、ふっくらと仕上がります。
- 4
今日は、レモンの入った変わり塩を使いました。お気に入りの塩で試してみてね♪
コツ・ポイント
テフロンのフライパンを使って下さい。我が家のフライパンは、テフロンが傷んでいるので、魚の皮が剥がれてしまいました。愛嬌、愛嬌。
似たレシピ
-
-
-
-
グリルでお手入れも簡単!鯵の塩焼き。 グリルでお手入れも簡単!鯵の塩焼き。
今回も旦那が趣味釣って来てくれたものを使って、作りました。やっぱりとれたては美味しいですね。グリルなのでお手入れも楽。 パティシェさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20792841