作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、耐熱ボウルに入れ、ふわっとラップをかける。1分温めて、混ぜて、また1分温める(目安)
- 2
玉ねぎを冷ます。その間に大根をすっておく。
- 3
冷めた玉ねぎの耐熱ボウルにパン粉牛乳、卵、塩コショウを加えて混ぜる。合い挽きも加えて手でよく揉み込んでいく。
- 4
片手から片手へ投げるようにして空気を抜き、形を作っていく。
- 5
フライパンにハンバーグを乗せ、片面に焼き色がついたら、ひっくり返して水を具の4割浸るくらい入れ蓋をして蒸す。
- 6
10分目安に蒸す。ハンバーグに箸をさして、透明の汁がでたら焼けてる証拠。完成。
- 7
今回はポン酢をつけて食べました。
- 8
小さく焼いたハンバーグは後日煮込みハンバーグにする想定で作って余らせました。次のレシピに載せます。
似たレシピ
-
-
-
⭐簡単に出来る和風ハンバーグ⭐ ⭐簡単に出来る和風ハンバーグ⭐
和風ソースを買わなくても、お家にある材料で簡単に出来る和風ハンバーグです。さっぱりポン酢でも、甘さのあるめんつゆでも◎ moananae -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20794481