汁まで美味しい!時短☆大豆の水煮♪

サチsachi♪ @cook_40053868
乾燥大豆から作るのに、手間やガス代や調理時間は超時短でとっても美味!2歳児も汁までごくごく美味しい水煮です♪
このレシピの生い立ち
コンロの数が少ない調理環境&長時間火のものに居るのが難しい幼子を抱えるママなども、手軽に自家製の大豆の水煮を楽しんでいただけたらと考えたレシピです。自家製は、豆の旨味も栄養価も抜群!豆好きになるきっかけに是非お試しくださいね!
汁まで美味しい!時短☆大豆の水煮♪
乾燥大豆から作るのに、手間やガス代や調理時間は超時短でとっても美味!2歳児も汁までごくごく美味しい水煮です♪
このレシピの生い立ち
コンロの数が少ない調理環境&長時間火のものに居るのが難しい幼子を抱えるママなども、手軽に自家製の大豆の水煮を楽しんでいただけたらと考えたレシピです。自家製は、豆の旨味も栄養価も抜群!豆好きになるきっかけに是非お試しくださいね!
作り方
- 1
洗った乾燥大豆に、熱湯を注ぎます。枝豆サイズに戻るまで待ちます(40分程度)。
- 2
小鍋に1と塩を入れて強火にかけます。
※蓋をして加熱すると時短になりお勧めです♪ - 3
沸騰したら、弱火で10分煮ます。
※柔らかく仕上げたい場合は加熱時間を長めに調整ください。 - 4
火を止めます。厚手の毛布で鍋全体を包み、1時間程置きます。
※誤って蹴ったり倒したりしない場所に置いてください。 - 5
出来上がり!
お汁も美味しいので、是非、召し上がってくださいね!
コツ・ポイント
①乾燥大豆は熱湯で戻すと、戻りが速いです。
②毛布や厚手の布で保温し、じっくり加熱することで、甘味と旨味が引き出されます(枝豆程度の硬さになります&2歳8か月児が丁度良い!と言ってくれた硬さです)。
③保温時間の長さ≠豆の硬さです。
似たレシピ
-
-
-
省エネ即席でもふっくら魔法瓶で大豆の水煮 省エネ即席でもふっくら魔法瓶で大豆の水煮
少量の大豆なら魔法瓶に熱湯を注ぐだけで1晩でふっくら水煮が出来ちゃいます。小豆の即席水煮は温度と時間短縮でOK!ニュークックスタイル
-
ミックスビーンズスープカレー水煮缶で時短 ミックスビーンズスープカレー水煮缶で時短
ミックスビーンズの水煮缶で作る時短スープカレー。豆のうま味がギュッと詰まっておいしい!一つの鍋で簡単、時短調理です。世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
-
【作り置き】初夏の爽やか甘酒レモンマリネ 【作り置き】初夏の爽やか甘酒レモンマリネ
7分あれば完成!爽やかで甘酸っぱい甘酒レモンが美味しい無糖のマリネです。2歳児も汁まで飲み干した野菜が好きになるレシピ♪ サチsachi♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20795342