ゆずかりんのゼリー

keiha
keiha @cook_40098398

冬に買ったものが在庫であったので作ってみました。
このレシピの生い立ち
冬場はホットで飲んでいたものがあったので夏用にゼリーにしてみました。くり抜きスプーンを使う時は子供たちに手伝ってもらうと楽しめますよ。

ゆずかりんのゼリー

冬に買ったものが在庫であったので作ってみました。
このレシピの生い立ち
冬場はホットで飲んでいたものがあったので夏用にゼリーにしてみました。くり抜きスプーンを使う時は子供たちに手伝ってもらうと楽しめますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分(150ccの器)
  1. ほっとゆずかりん(アサヒ飲料) 100cc
  2. 400cc
  3. ゼライス 5g
  4. 牛乳 400cc
  5. 上白糖 50g
  6. ゼライス 5g
  7. ミントの葉 飾り用
  8. バナナ 適量 飾り用

作り方

  1. 1

    水にゼライスを溶かし加熱する。ゼライスが溶けたら火を止めゆずかりん液をいれる混ぜ合わせる。

  2. 2

    1を器に入れ冷蔵庫で2時間冷やし固める。

  3. 3

    牛乳にゼライス、砂糖を入れ火にかけて溶かす。溶けたら火を止め5㎝位の深さがあるタッパーに流し冷蔵庫で2時間冷やし固める。

  4. 4

    くり抜きスプーンで牛乳ゼリーをくり抜いて、2のゼリーの器に盛り付ける。

  5. 5

    最後にバナナとミントの葉を飾る。

コツ・ポイント

ゆずかりんゼリーは飲む時より少し濃いめの方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keiha
keiha @cook_40098398
に公開
お菓子を作るのが大好きです。そして、甘いものを食べるのも大好き。
もっと読む

似たレシピ