ダイソー型で…かるかんケーキ

まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607

鹿児島銘菓を…おやつに、焼酎のおつまみに!
このレシピの生い立ち
かるかんを、簡単に美味しく作りたくて!

ダイソー型で…かるかんケーキ

鹿児島銘菓を…おやつに、焼酎のおつまみに!
このレシピの生い立ち
かるかんを、簡単に美味しく作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmケーキ型1個分
  1. 長芋(皮を剥きすおろし 100g
  2. 砂糖 70g
  3. 60cc
  4. かるかん粉 125g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 納豆 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに、長芋のすりおろしと、砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    ※長芋は、まとめてすりおろして、100gずつポリ袋に入れ、冷凍しておくと便利。

  3. 3

    長芋は、粘りがでるまで、よく混ぜる!

  4. 4

    粘りがでてきたら、水を4〜5回に分けて、少しずつ入れ、その都度、泡立て器で混ぜ合わせる。

  5. 5

    まず、かるかん粉を50g入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。

  6. 6

    さらに、残りの75gを入れ、泡立て器で混ぜ合わせ、10分ほどおく。

  7. 7

    その間で…蒸し器と、18cmケーキ型の準備。どちらも、ダイソー商品。

  8. 8

    ベーキングパウダーも入れ、ゴムベラで混ぜ…

  9. 9

    蒸気の上がった蒸し器の中へ入れ、中火で20分蒸す。

  10. 10

    蒸す際は、水滴が生地に落ちないよう、キッチンペーパーや、手拭いなどで蓋を覆っておく。

コツ・ポイント

長芋は、粘りがでるまで…泡立て器でよく混ぜる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607
に公開
♫ 節約、時短、手抜きレシピ ♫本業は音楽講師。『ムリせず頑張らず、持続可能なごはん作り』がモットー(^^)夢は、大好きな嵐の松潤に、ごはんを届けること♡まちゃみ♪ママの「YouTube」「Amebaブログ」も、遊びに来てね~
もっと読む

似たレシピ