作り方
- 1
しいたけ、玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶす。
シューマイの皮は包丁でできるだけ細切りにする。
- 2
むきえびは背わたがあれば取り除き、包丁の腹を押し当ててかるくつぶし、さらに粗いみじん切りにする。
- 3
ボウルにえびととひき肉、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで練る。しいたけ、玉ねぎ、★を加えさらによく混ぜ、たねを作る。
- 4
たねを6等分にして丸める。シューマイの皮をたっぷりまぶし、形をととのえる。
- 5
水で濡らしてかるくしぼったペーパータオルを4枚用意する。耐熱皿にそのペーパータオルを2枚敷き、皿の端に等間隔で④を並べる
- 6
残りのペーパータオルを1枚ずつ上に重ね、ラップをふんわりとかけて電子レンジで4分加熱する。そのまま1分おいて蒸らす
コツ・ポイント
皮を包丁でできるだけ細く切り、肉だねにたっぷりつけてふんわりさせる
似たレシピ
-
レンジで簡単☆パクチーたっぷり花焼売 レンジで簡単☆パクチーたっぷり花焼売
レンジで簡単にできる花焼売です^^パクチーを餡にも練り込んだレシピなのでパクチー大好きな方にはたまらない1品です! kanappe29 -
-
-
-
【簡単】電子レンジでリングシュウマイ♪ 【簡単】電子レンジでリングシュウマイ♪
包まないシュウマイ!短時間でお手軽えびシュウマイ♪凝って見えるのに簡単♪ホームパーティーなどおもてなし料理にもオススメ! パンダワンタン -
-
レンジで簡単お弁当おかず!花シュウマイ レンジで簡単お弁当おかず!花シュウマイ
豚ミンチ肉のタネに皮を付ける、包まない焼売です。豆腐でかさまししているのでダイエット中の方にもおすすめです。 パンダワンタン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20796429