たけのこの具沢山味噌汁

dekamai08
dekamai08 @cook_40263012

料理が苦手な私でも、たけのこ料理で悩んだら千切りにした材料で美味しい味噌汁になりますよ。
このレシピの生い立ち
娘が『また作って!』と言ってくれ、たけのこの時期は毎週作ってます。喜んでくれるのが料理嫌いな私には嬉しくてレシピを作りました。

たけのこの具沢山味噌汁

料理が苦手な私でも、たけのこ料理で悩んだら千切りにした材料で美味しい味噌汁になりますよ。
このレシピの生い立ち
娘が『また作って!』と言ってくれ、たけのこの時期は毎週作ってます。喜んでくれるのが料理嫌いな私には嬉しくてレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 水煮のたけのこ  小1/2個 または、好みの量
  2. 大根 1/4 (10cm)
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 油揚げ 1枚
  6. だしの素 適量
  7. 根昆布だし あれば適量

作り方

  1. 1

    材料全てを3ミリ位の千切りにします。じゃがいもから千切りにし、10分位水にさらしておきます。

  2. 2

    たけのこも、千切りにします。

  3. 3

    油揚げは、縦半分に切ってから写真のように千切りになるように切ります。

  4. 4

    鍋に大根、じゃがいも、人参、玉ねぎを入れた水から火をかけます。
    煮立ってきたらたけのこ、油揚げをいれ茹でます。

  5. 5

    沸騰し好みの固さになりましたら、火を止めて味噌とだしの素を入れて出来上がりです。お好みで七味をかけてもいいですね。

コツ・ポイント

我が家では煮立ってきた所で、だしの素と根昆布だしを入れて茹でます。各家庭のいつもの作り方で作って下さい。じゃがいもをさらす時間は10分を越えるとビタミンCが流れ出してしまうので数分で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dekamai08
dekamai08 @cook_40263012
に公開
韓流好きな、子供3人のママです♡お料理は大の苦手でしたが母の大病をきっかけに2017年より、まずはお弁当から作るようになりました(汗)万年、初心者です。韓国好きなのもあり、韓国料理は特に好きです。減塩生活に努めているので、薄味派です。地産地消を心がけています。
もっと読む

似たレシピ