簡単材料で!本格!濃厚カルボナーラ

パンチェッタや生クリームなど比較的入手困難であったり高めの材料を使わなくても、本格カルボナーラが作れます。
このレシピの生い立ち
カルボナーラが大好きなので普段から作りやすいように考えました。
簡単材料で!本格!濃厚カルボナーラ
パンチェッタや生クリームなど比較的入手困難であったり高めの材料を使わなくても、本格カルボナーラが作れます。
このレシピの生い立ち
カルボナーラが大好きなので普段から作りやすいように考えました。
作り方
- 1
お湯1リットルに対し15gのゆで汁を作る。
【ポイント】塩が溶けきったら別皿にゆで汁を少量分けて冷ましておく。 - 2
厚切りベーコンを短冊型に切り、オリーブオイルで表面がカリカリになるまで炒める。
焼き色がついたら火を止めておく。 - 3
[ソース作り]
ボールに卵黄を入れ(勿体ない方は卵白を使用しても良い)粉チーズ、ブラックペッパーを入れてまぜあわせる。 - 4
①で用意した冷ましたゆで汁を少しずつ加え、ソースをサラサラにしていく。
【ポイント】箸から直ぐにポタリと垂れる程度に。 - 5
沸騰したゆで汁にパスタを入れて茹でる。
【ポイント】火加減はグラグラお湯を沸かし続けない。ある程度ブクブクする程度で。 - 6
【ポイント】火はまだつけずに
茹で上がったパスタを②のフライパンに移し、④のソースを絡める。 - 7
中火から弱火でとろみがつくまで混ぜ合わせる。
【ポイント】熱しすぎると卵が固まるので常にパスタを動かし続ける。 - 8
[⑦補足]
モッタリしてしまう時はゆで汁を足す。
火を強くしすぎたりしない。焦らない!! - 9
皿に盛り付けて、粉チーズとブラックペッパーをかけて完成!
コツ・ポイント
最後の火入れだけは取り返しがつかないので、火加減に要注意です。
フライパンとパスタを常に動かし続けましょう。
熱しすぎる前にフライパンを火から離しましょう!
焦らない!!!
数回作るうちに慣れて濃厚なカルボナーラが作れると思います!
似たレシピ
-
-
-
-
生クリーム・牛乳なし簡単本格カルボナーラ 生クリーム・牛乳なし簡単本格カルボナーラ
本場イタリアのカルボナーラは生クリーム、牛乳は使われていません!あるひと工夫でダマにならずに本格カルボナーラが作れます! らーむちゃん! -
-
-
-
-
フライパンを使わない簡単カルボナーラ! フライパンを使わない簡単カルボナーラ!
材料をレンジでチンして、後はパスタとあえるだけ!生クリームもフライパンも使わないのに本格的なカルボナーラが作れます!ボラボラマルルー
-
-
その他のレシピ