ひじきと水菜入りきんぴらごぼう

aico2017
aico2017 @cook_40255240

具沢山で栄養たっぷり!!彩りも良いのでお弁当にも。
きんぴらごぼうが苦手でも塩麹を入れると味がまとまりやすいです。
このレシピの生い立ち
ひじきが大好きできんぴらごぼうに入れてみました。

ひじきと水菜入りきんぴらごぼう

具沢山で栄養たっぷり!!彩りも良いのでお弁当にも。
きんぴらごぼうが苦手でも塩麹を入れると味がまとまりやすいです。
このレシピの生い立ち
ひじきが大好きできんぴらごぼうに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 5g
  2. 水菜 1束
  3. ゴボウ 1/3〜1/2本
  4. ニンジン 1本
  5. ごま 大さじ1
  6. 塩麹 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻す。水菜は4cm程度に切り、ゴボウとニンジンは細切りに。

  2. 2

    フライパンでごま油があたたまったらゴボウとニンジンを入れて中火で炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたらひじきも入れ、ここで塩麹とみりん、醤油を入れてさらに炒める。

  4. 4

    最後に水菜を入れてさっと炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

塩加減が足りなければ塩を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aico2017
aico2017 @cook_40255240
に公開

似たレシピ