エシャロット甘酢漬

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

ラッキョウ漬けもエシャロット漬けもどちらも美味しい(*^^)vオタフクらっきょう酢を使うと楽チンです♪
このレシピの生い立ち
らっきょうとエシャロット、味や出来栄えはあまり変わらないんです。
植え付け以外の球を甘酢漬にしました。
植え付けたのは来年の今頃、収穫が楽しみです。

エシャロット甘酢漬

ラッキョウ漬けもエシャロット漬けもどちらも美味しい(*^^)vオタフクらっきょう酢を使うと楽チンです♪
このレシピの生い立ち
らっきょうとエシャロット、味や出来栄えはあまり変わらないんです。
植え付け以外の球を甘酢漬にしました。
植え付けたのは来年の今頃、収穫が楽しみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エシャロット(正味) 713gありました
  2. オタフクらっきょう 1パック(700ml入)

作り方

  1. 1

    らっきょう酢を使うと楽チンです

  2. 2

    エシャロットの根っこや葉等を切り、球のみにし、ザルに入れ、熱湯をかけて雑菌消毒します

  3. 3

    汚れ・水気を取ったら保存容器にらっきょう酢・エシャロットを入れて準備完了です

  4. 4

    毎日揺り味を絡ませて、浅漬けは10日目、3週間で食べ頃と目安が表示されてます

  5. 5

    1週間通過の状態です

コツ・ポイント

根っこはギリギリの所で切り落として下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ