筍と鶏ひき肉の味噌ハンバーグ

圭希mama
圭希mama @cook_40318166

筍の食感がgood!あっさりとした味噌ハンバーグです。ソース無しでそのままでいくらでも食べれます。
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれた味噌ハンバーグを
思い出しながら作ってみました。味は母にはちょっと及ばないかな〜┐(´ー`)┌でも、近い味にはなりました❢

筍と鶏ひき肉の味噌ハンバーグ

筍の食感がgood!あっさりとした味噌ハンバーグです。ソース無しでそのままでいくらでも食べれます。
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれた味噌ハンバーグを
思い出しながら作ってみました。味は母にはちょっと及ばないかな〜┐(´ー`)┌でも、近い味にはなりました❢

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 80グラム
  2. 椎茸 小さいの3枚
  3. 人参 4cmほど
  4. 大葉 4枚
  5. 鶏ひき肉 250グラム
  6. 大匙2
  7. 味噌 大匙1.5
  8. 醤油 小匙1
  9. 料理酒 大匙1
  10. みりん 小匙1
  11. ニンニク 小さいの1個すりおろし
  12. 片栗粉 大匙1
  13. 丸鶏がらスープ 小匙1

作り方

  1. 1

    筍は大きめ粗みじん切りに、椎茸と人参はみじん切り、大葉はトッピング用に1枚だけ千切りに
    後の3枚は粗みじん切りに。

  2. 2

    鶏ひき肉に、筍と人参に大葉
    ★を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    フライパンに油を入れ熱したら
    具を4個に分けて丸め焼きます。

  4. 4

    焦げ目が付けばひっくり返して
    フライパンの蓋をし弱火で6〜7分焼き、又ひっくり返し蓋をして弱火で3分程出来上がりです。

  5. 5

    盛り付けたら、大葉をトッピングしてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

焦げやすいので様子見ながら焼いて下さい。
ただ具が柔らかいので、フライパンに入れたすぐは触らないようにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
圭希mama
圭希mama @cook_40318166
に公開
パン焼いてる時の 何とも言えない香りに癒やされ休日毎に、時には夜遅くパンを焼いている美容師です。オーブンは古く10個くらいしか焼けませんが、ターンテーブルを覗き 焼けてる様を見ては 時々クラクラ目を回している次第です(笑)とっても幸せを感じるひとときです。
もっと読む

似たレシピ