バナナと木綿豆腐のノンオイルケーキ

キュキュットさん
キュキュットさん @cook_40174096

バナナ、木綿豆腐で作る、しっとり美味しいノンオイルケーキ。シンプルな材料でヘルシーに。米粉でモチモチ感♪1歳児も大好き!
このレシピの生い立ち
HM無し、ノンオイルでヘルシーな美味しいオヤツを作りたくて^_^大人のダイエット、乳児と幼児のオヤツにしています。

バナナと木綿豆腐のノンオイルケーキ

バナナ、木綿豆腐で作る、しっとり美味しいノンオイルケーキ。シンプルな材料でヘルシーに。米粉でモチモチ感♪1歳児も大好き!
このレシピの生い立ち
HM無し、ノンオイルでヘルシーな美味しいオヤツを作りたくて^_^大人のダイエット、乳児と幼児のオヤツにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1つ
  1. バナナ 1-2本
  2. 木綿豆腐 150g
  3. 1個
  4. 砂糖(三温糖) 20g
  5. 小麦粉 70g
  6. 米粉(無ければ小麦粉) 30g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1(1.5g)

作り方

  1. 1

    耐熱のボウル内でバナナをレンジで600w40秒ほど加熱する。その後フォークでつぶす。180度でオーブンの予熱開始。

  2. 2

    1のボウルに軽く水を切った木綿豆腐を入れてフォークである程度クリーミーになるまでつぶす。

  3. 3

    2のボウルに卵と砂糖を加えてさらにフォークでよく混ぜる。

  4. 4

    3のボウルに☆の粉類(小麦粉、米粉、ベーキングパウダー)を入れて、さっくり混ぜる。

  5. 5

    パウンドケーキ型に流し込み、180度40分〜45分焼成。(我が家はダイソーのシリコンのパウンドケーキ型)

  6. 6

    【使用したバナナ】
    皮付きで240gほど

  7. 7

    【小麦粉のみバージョン】

    100g全てを薄力粉にしても、少しふわっとして美味しいです。(写真はレーズン入り)

コツ・ポイント

バナナは完熟の方が甘くなると思います。

豆腐は水切り無し、粉類は特に振るってません。私は最初から最後まですべてフォークで混ぜました。とにかく簡単に作れるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キュキュットさん
に公開
ホームベーカリーとノンフライヤーが好き。レシピを忘備録として載せています。3人のママ
もっと読む

似たレシピ