茗荷とミョウガタケの味噌汁
茗荷とミョウガタケ、ダブル茗荷の味噌汁です。
このレシピの生い立ち
最近で回り始めたミョウガタケを使って味噌汁を作ってみた。
作り方
- 1
豆腐は水を切1cm角に切る。ヒラタケは食べやすい大きさに裂いておく。
- 2
ミョウガタケは縦に半分に切り、斜めに細切りしておく。茗荷はみじん切りにする。
- 3
鍋に水と顆粒出汁、豆腐、ひらたけを入れ火にかける。沸いたらミョウガタケを加え火を止め、味噌を溶かす。
- 4
器によそい、茗荷とねぎを散らせば出来上がり。
コツ・ポイント
ミュウガタケは茗荷の茎を軟白栽培した物で、茗荷(花に相当)より香りは弱い。繊維質なので斜め細切りにして加えています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20808251