パン・ド・ミ セレアル

ふんわり、しっとりのライ麦・全粒粉入り生地に、たくさんのシリアル・シードを入れました。穀物の旨味を、噛み締めて〜♪
このレシピの生い立ち
穀物のパンが食べたくて。。。
ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/507496
パン・ド・ミ セレアル
ふんわり、しっとりのライ麦・全粒粉入り生地に、たくさんのシリアル・シードを入れました。穀物の旨味を、噛み締めて〜♪
このレシピの生い立ち
穀物のパンが食べたくて。。。
ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/507496
作り方
- 1
中種を作る
清潔な容器に材料を合わせ、粉気がなくなる程度に混ぜる。
蓋をして、室温で2倍になったら、冷蔵庫で管理する
- 2
※今回シリアルは、アマニ・キヌア・大麦ロースト、ライ麦・大麦フレーク各10gずつ使用。
胡桃を、刻む。
- 3
シリアルを合わせ、フライパンに入れ、焦げないように注意して、しっかり、ローストし、室温で冷まして置く。
- 4
本捏ね
塩以外の材料を合わせ、軽く捏ね30分室温に置く。
- 5
4と、フィリングの材料をHBにセットして、生地コースをスタートする。
または、手捏ねする。
一次発酵。
- 6
低温発酵の場合は、復温させる。
2〜3倍に膨らんだら、マットに打ち粉をして、生地を出す。
- 7
生地を四角に広げ、三つ折りし、90度回して、さらに、三つ折りにする。
保湿して。。。
ベンチタイム30分 - 8
生地を、四角に広げる。
- 9
型に合わせて、手前からくるくる巻き、まき終わりを綴じる。
- 10
綴じ目を下にして。型に入れる。
保湿して。。。
二次発酵。 - 11
2〜3倍に膨らんだら、
霧を吹き、トップにライ麦フレークを散らす。オーブンを210度に予熱する。
- 12
210度25分焼成する。
- 13
ドライイースト使用時も、微量にして発酵に時間をかけ生地の保水や熟成を促しています。
オーバーナイトや冷蔵発酵で、是非〜♪
コツ・ポイント
フィリングのシリアルやシードは、お好みや、お手持ちのものの組み合わせを、楽しんでみて下さい〜♪
似たレシピ
-
-
HB*マルチシリアルとライ麦全粒粉のパン HB*マルチシリアルとライ麦全粒粉のパン
マルチシリアル、ライ麦、全粒粉が入った欲張りなパンです。もちもちふんわり、幸せです♡HBはPanasonic♪ kyobobo -
全粒粉とライ麦だけのパン・マルチシリアル 全粒粉とライ麦だけのパン・マルチシリアル
全粒粉パンにライ麦とマルチシリアルを加えたヘルシーなパンです。(HBはパナソニックのSD-BMS104)catbear
-
-
-
-
-
天然酵母パン。ライ麦や蕎麦粉を使用 天然酵母パン。ライ麦や蕎麦粉を使用
レーズン天然酵母使用の全粒粉入りパンです。中種も酵母液も使います。季節による温度調整を行えば年間を通して作れます。クックLTQ547☆
-
-
HB♡丹沢酵母のライ麦カンパーニュ♡ HB♡丹沢酵母のライ麦カンパーニュ♡
ライ麦・全粒粉を入れたやわらかカンパーニュです。HBで生地を作るから簡単♪専用のカゴが無くても大丈夫です! keagle221 -
その他のレシピ